せんせい in taiwan -31ページ目

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

台電大樓駅からすぐにある、
平安京茶事。


オーナーが京都で茶道を学び、
抹茶にすごくこだわって作られた、
このティールーム。

台湾人の友達が前回行って
すごくよかったので、
一緒に行こうと誘ってくれました。

台湾の方、抹茶大好きなんですよねー。


高級な抹茶を使っているだけあって、
メニューを見ると、
お高いです、、、

{42FD1DCD-8CF1-437F-92C7-C3065EB7DE6D:01}

{09C7A97A-D0F2-4A28-A82C-F52414263F97:01}

{A758F7B2-A54A-49FD-900A-FB3692ED072D:01}

{2913CA0F-E06F-4843-BF36-23E6E7061223:01}


やばい。
全部食べたい

結局、ロールケーキにしました



{61E3212D-A793-4415-8A66-6616FCD38279:01}

抹茶ロールケーキと、
玄米栗ロールケーキのセット。

本当に美味しい。
クリームがたっぷり。
トリュフも美味しかったです。


{358DBB48-8C5C-4C9E-85AC-225F62C3D6A4:01}

{4A327EFD-F53C-4411-9466-EA64E7BB7912:01}

{98EFE83C-481B-47A2-AD9B-C8A84D5D8FFF:01}

{F8304B6F-B80C-44E1-81AB-9B28509EB3B9:01}


最低消費額が決まっているようなので、
メニューを見て気をつけてくださいね。


新年最初の日曜日。
facebookにsimple marketの写真が
アップされ、
今日はどんなお店が出店してるのかを見て、
気になるお店があったので
あわててバスに乗りました




こんなかわいいペンギンと
新年早々出会うことができました~~~~ドキドキドキドキドキドキ


{254C31CF-134B-4754-A86B-BB90D8A08660:01}


台湾人のイラストレーターさんが描いていらっしゃいます。



シーグワつまりスイカ(西瓜)と同じ発音ですね。
頭にスイカついてるし!


私の好きなペンギンと、お寿司と、おにぎりのコラボなんて
最高です!


結局ポストカードや缶バッヂ、ステッカーをゲットしました。


また、Simple Marketに出店してくれるといいなぁペンギン
楽しみです!




{5E4F7A9A-8AEA-4863-BCD4-724EAD6DF405:01}

{94943C98-99AA-40C7-A8E8-CB10E98E8EFF:01}

{81AEAD83-170D-4751-8253-CC1BDA3A771B:01}


大晦日に初めて行った、
ポタジエの海外店、
Potager Gardenラブ




今日はショッピングの合間の休みに、
一人で行ってみました。

毎日作っているケーキは、
種類や量が限られているみたいです。

今日は、大晦日にはなかった
キャロットタルトがあったので、
それをオーダーしました


{FCED2BAE-29AC-49C6-9A30-30D21EBA83DC:01}

{B744F17B-0974-4AF8-80B7-A5A7D3F19E4C:01}

英語ではキャロットチョコレートタルト。
中国語の名前から推測すると、
ホワイトチョコとにんじんとマンゴーが
使われてるのかな。
これもすっごく美味しかったです!

{CA8F99F3-7ABC-411B-BD70-690DA975825F:01}
飲み物は前回同様バニラミルクティー。

前回はグラスに作られてたのに、
今回は自分で作るようになってて、
最初びっくりしました

おもしろいからいいけど

{822448ED-BB39-49E2-8239-AB355615E632:01}
このテーブル‼️
素敵すぎます




{A96ED5BD-B9D9-4899-A262-D0787F19AFC8:01}



みなさま、あけましておめでとうございます!
皆様にとって素晴らしい1年になりますように。




私は大晦日の夜は、
福山雅治のコンサート生中継を、信義の映画館で見る、という。
ライブビューイングなるものに、初めて行ってきましたよ。

同僚の先生が大ファンでして、
台北のコンサートの時同様、私は付き添いで(笑)
福山さんは、一つ屋根の下のちぃ兄ちゃんで大好きでしたけどね!


臺灣時間20時半開演で、終わったのがぴったり0時でした。
なかなか良い大晦日を過ごすことができました~~。


101の花火には間に合いませんでしたが、101はきれいでしたよ。


今年もどうぞよろしくお願いいたします!
大晦日はやっぱり日本料理が食べたいな・・・・。

というわけで、初来店です。

俺のハンバーグ山本

国父紀念館の近くにあります。


営業時間がよるは17:30からとなっているので、
大晦日だし17:30前に行きましたが、
あっという間に席が埋まってしまいましたよ。
人気ですね~~~。



{28E4A608-AD6C-4ED8-9708-EF1ED4FCF122:01}

{19250A26-00D2-423A-B5B7-C679D4BB3C20:01}


どれにするか迷う~~~~。
台北でおいしいハンバーグなんて、もう何年も食べていません!!!

{1732AAA4-A620-4B32-8B00-47C0694198A9:01}

私はチーズハンバーグにしました!
すべて定食セットで、
ごはんとお味噌汁、しぼりたて野菜フルーツジュース?がついてます。

{9B649A29-9CF7-439C-973F-F273F02D4452:01}

チーズハンバーグは、上にチーズが載ってるお店も多いですけど、
ここは、中にたっぷりチーズが入ってました!


目をつぶったら、あぁ、ここは日本!

絶対また来ます。
すぐ来ます!


俺のハンバーグ山本
俺の漢堡排山本
北市大安區光復南路260巷1號
Tel: 02-2711-3816
11:30-14:30
17:30-22:00








ハンバーグを食べた後は一歩きしまして・・・・・
次はデザートラブラブ


ATT4FUNのPotager Gardenへ。

日本でも有名な、パティスリーポタジエさんの海外2號店。
1號店は内湖にあります。


野菜のスイーーーーツ!

私は小松菜とトマトのケーキドキドキ
すっきりさっぱりそして甘い。
想像していたよりもかなり美味しい!!!!!!
感動しちゃいました。


{9EB08D55-C5D2-4692-AB0D-C95DF9A58FCB:01}


友達はタルトを頼んでいましたよ。
ブロッコリーのってる!

{949D53DA-B2F4-4109-A099-6903F4E623CA:01}


ほかにも食べてみたいスイーツがあったので、

ここもまた来たいです!!!



Potager Garden

信義ATT店

11:00-22:00

Tel:02-7737-8776

ATT4FUN 4階