ちょっと前に
どなたかのブログから岡田哲也さんを知って
「半径5メートルの幸せ」という本を買って読みました。
そして昨日
岡田哲也さんのお話を聞くことができました。
「半径5メートルの幸せ」は愛着障害について書かれています。
カウンセリングではそうではないって言われているけど
少なからず親との関係で歪んだ部分はあり
読んでいて胸をえぐられるような感覚もありました。
正直、起業について憧れていない訳じゃない。
自分のペースで自分が好きなことを仕事にして
たくさんお金を稼げたらそりゃぁいいよなぁと憧れの目で見ていたことは確かです。
今回、聞きたい!って思ったのも
起業について引っかかるものがあったからこそなんだと思います。
岡田哲也さん、マシンガントークであっという間!!
感想を一言で言うと、手厳しかったwけど愛があった。
起業をバンジージャンプに例えて話していらっしゃいましたが
今の私には紐(愛着形成や半径5メートルの幸せ)がついているのか?
要は揺らぎない安心感という土台があってのことなのか
私という素材を知っているか?(そもそもの起業の向き不向きとか)
自分にとって本当の幸せは何なのか、何が大切なのか?
いろいろ考えさせられるお話でした。
今の私をもっと味わおう。もっと楽しもう。

