今週から次男が1日フル授業が始まり、それに伴ってお弁当づくりも再開しました![]()
仕事をしている時は、毎朝5時に起きて朝食を作り、旦那さんと次男のお弁当を平気なフリをして作っていました![]()
保育園はシフト勤務なので、遅い時間に出ていくのに朝の支度のために起きるのがしんどかった。
みんな(旦那さんや子どもたち)は自分の行く時間に合わせて起きて、朝食もできているのに、なんで私は母親だから、妻だからという理由でそれができないのか?とずーっと思ってた。
私だって働いているのに。。。
それが誰にも言えずに、むしろ私だけじゃなくて世の働くお母さんはみんな当たり前にやっているんだから
そんなこと疑問に思う自体、ダメな母親でダメな妻なんだって思ってました。
体調が悪くなってできない体になったっていうのもあるけど、
いや、頑張ればできるんですよ今だって!
頑張ればね![]()
でも、今頑張ってできたところで、また強制終了になるのは目に見えているから、
私、これは頑張っているな、無理しているなと感じた時点でなるべく辞めるとか協力してもらうことにしました!
今は一番早く出勤する旦那さんにはアイスコーヒーのみ。
冷食とか簡単に自分でできるものを買っておいて朝食は勘弁してもらっています。
長男は自分で朝食を作るようになりました。
次男はお弁当箱を前日に出さないと作れない(作らないw)ということにしました。
今日の次男のお弁当
可愛らしくはできません(笑)
どんどんできなくなっていってます![]()
今はそこに罪悪感がのっかってくるんだけど、少しずつ手放しているところ。
私はできなくても、やらなくても愛されているテイでね♡
今日のおめざ![]()
成城石井のバスクチーズケーキ
プレミアムチーズケーキより好みでした♡

