LED用ウインカーリレーの制作 | ガレージ 一狐亭

ガレージ 一狐亭

PC、時々車、処によってはバイク

どうもこんばんは、一狐です

冬のオフシーズンなので深く静かに生息中です

 

今回はLEDウインカー用にウインカーリレーを作ってみました

以前にウインカーリレーを検証にて何種類か試してみたのですが、いまいち良いのが無かったので自作する事に

 

自作と言っても自分で回路の設計まではできないので、takaさんの回路を使わせてもらいます

作った物の回路はオリジナルと全くの同一なので、回路図は本家の方を参照してください

2.のフルオプション版、ONスタート(始動タイプ)で間隔と速度の両方が調整可能

 

オリジナルで公開されている実体配線図はちょっと空中配線が多かったので、再配置してみました

表面から見た配置

 

こっちが裏面

1/6W抵抗を使えば縦に1ピッチ縮められそうです

 

使用部品一覧

ダイオード 1N4002 1  (100V1A)
  1N4148 5  
電解コンデンサ 25V 47uF 1  
  25V 3.3uF 1  
積セラ 0.1uF 1  
  1uF 1  
カーボン抵抗 100Ω 1  
  1KΩ 1  
  2KΩ 2  (LED側)
  3KΩ 1  
  10KΩ 2  
  51KΩ 2  
  100KΩ 2  
  750KΩ 1  
半固定抵抗 100KΩ 2  
CMOS IC TC4584BP 1  
MOSFET 2SJ334 1  
LED 3mm 1  (VF2.1V)
ユニバーサル基板 P-00517 1  

 

TC4584BP以外は秋月電子で購入可能

マルツだとFET以外購入可能でどっちつかず

今回は予備パーツに2SJ334があったのでこれを使いました

 

オリジナルでは2SJ607になってますが、入手困難なので代替品としては

2SJ673 2SJ504 2SJ334 2SJ349 2SJ380

辺りが良いのでは

 

無駄にキンピ使ってますがマルツだと1本単位で買えるのがキンピだけなのでw

普通にカーボン抵抗で十分です

ピッタリなケースがあったので、FETを多少強引に曲げ振動と防水対策に100円のエポキシ樹脂でガッチリ固定

ボリュームまで固定されないように、ガムテで養生しないと悲惨なことになります

 

VTR純正のウインカーリレーよりちょっと薄いけど幅があります

 

使用する際は

ウインカーをLEDした場合は 左側LEDウインカー(前後どちらでも良い)と並列に1/4W2KΩを接続してください 右側も同様です。

と書かれているので抵抗を入れます

抵抗を入れないと最初の点滅が不安定だったり、消費電力の少ないLEDだと点滅しなかったりします

 

動作確認

スイッチを入れて6ms後に始動開始する本物のONスタート

 

VR2つでONとOFFの時間調整が可能

片方がスピードで片方が間隔では無いため、どっちのVRを回しても周波数が変わります

 

LEDバルブとリレーを社外品に変えている車やバイクってなんとなく違和感がある気がしたので、LEDでも違和感を感じない様に調整してみました

よくある社外のLEDと純正でフルLED車の違いはデューティ比のかもしれません

市販品は大体50%ですが、55%にするとなんとなくいい感じでした

80回点滅/分だと0.078秒ずつ光っている時間が増えています

ほんの僅かの違いですが、ゲームで5フレーム弱と考えるとかなりでかいw

 

取付

VTRの純正ウインカーリレー 端子は110型3極

緑/白 +12V

灰 ウインカースイッチへ

緑 アース

となってます

 

という訳でようやく納得の行くウインカーリレーの準備ができました

部品代も500円ちょいなので、あれこれ買うよりよっぽど安上がり

変にこだわらなければ↓で十分なんですがねw

Baosity 2サイズ選ぶ 固定 調整可能 自動車 オートバイ用 LED ターンシグナル フ...自動車 オートバイ用 LED ターンシグナル フラッシャー リレー