自分的には採用不可 | 水石 一刻亮のちょっとしたコダワリ

水石 一刻亮のちょっとしたコダワリ

水石の深淵なる美を見つめて


芸能界って、・・・ウンコ以下ですね。
木枯し紋次郎の爪の垢でも煎じて飲め!!!





そんな事はどーでもいいですよ♪♪♪

イメージ 1

未舗装路を走ると、何時コケてもおかしくないなと思ったワケですよ、
だからハンドルガード付けるかなと・・・

手の保護目的ではなくて、レバーの折れ防止目的なんですけどね。



イメージ 2

付くか付かないか、現物も無い状態でいくら悩んでも仕方ないので
通販で買ってしまいました、んでもって付けたった♪♪♪



イメージ 3

クラッチレバー側、なんとなくすんなり付いてます。
ガードの位置もほぼレバーと水平で良い感じ・・・なんですが、


イメージ 4

色々とネットで調査すると、転倒した場合ガードが下から押されて上向きに回転してズレるそうです。
取り付けクランプとクラッチワイヤーのクリアランスが無いので、即接触しますね、
最悪の場合、クラッチワイヤーの切断・・・レバーが残っても意味なし(汗


イメージ 5

汎用品なので、グリップエンドに差し込む部分が斜めになり、隙間ができます。
レバーの先端部のタマタマが接触してますが、取り付け位置をズラせば接触しません。
なので、機能的には問題ありません。




イメージ 6

クラッチ側ですが、レバーの位置に比べて下気味に付いてしまいます。
これ以上はブレーキホースと干渉して上げれない。


イメージ 7

クリアランス無し、
転倒してガードが上方向に回転した場合、最悪アダプターが破損してブレーキすかすかですね、(汗


イメージ 8

こんなにナナメになってしまうので見た目にもあまりよろしくない。



結果、ポン付け出来ない事はありませんが、自分的に不満。
無理なく取り付けるにはガード自体を曲げ加工してハンドル形状に合うようにしないとダメねぇ

転倒する事を考えると、アクセルワイヤーの取り回しと
ブレーキホースの取り回しをクランプ下側に来るようにしないとダメみたい。

これじゃぁ心配で転倒できないじゃん

と言うことで、採用不可。
ストックパーツとして不要部品置き場の奥深くにしまわれる事だろう・・・(残念