今年の夏頃に、

 

 

「護摩堂の換気扇は取り換えないのですか?」

 

 

と法妙さんに聞かれたことから、

 

 

Sさんのご主人に新しいモノに

交換して頂くことになりました。

 

 

家族四人で来られて取り付け作業を

してくれました。

 

 

9年間もススが溜まっておりましたから、

ススに火が移って煙突内火災を起こす

可能性もあったので、交換して頂けて

本当に助かりました。

 

 

ありがとうございました!!

 

 

換気扇の取り付け作業中には、

法妙さんには家相札の内符の作業をお願いして、

Hさんに護摩器を磨いてもらえたので

ピカピカになりました。

 

 

十年以上前のことですが、

密教の四度加行という修行が終わった後に、

中古の一面器を購入しました。

 

 

密教法具は高額(ウン十万する)ですし、

古くても問題なく使えるので

今まで交換しようとも思わなかったのですが、

 

 

今年はさらに本堂もピカピカになったこともあり、

 

 

『新しいものを買おうビックリマーク

 

 

ということで、

 

 

Kさんに京都の仏具屋さんに連れて行ってもらい、

新しい一面器を購入しました。

 

その後は大般若理趣分を

購入してお寺へと戻りました。

 

 

すると、家相札を作成している法妙さんから、

 

 

法妙「この作業、めっちゃ大変やったんですねあせる

 

 

『めっちゃ大変ですよびっくり

なんせ、御札を開眼して、内符を作って、

開眼してから内符を包んでハンコを押して、

両面テープ貼って、お札に貼り付けて、

最後にクリアファイルに入れて、

さらに拝んで浄化してから

説明の紙と一緒に封筒に入れていくのであせる

 

 

法妙「志納金安すぎますよね・・・汗

 

 

『でしょ(笑)

お年玉ということで鏡餅

 

 

プロでありますから、

自分の値打ちはある程度わかっているので

安売りなどをするつもりはありませんが、

全てのご祈祷において、

やってることを考えたら

安売りしすぎやと思ってるけど汗

 

 

一生モノの因縁なんかは、

お金でどうにかなるもんじゃないからね。

 

 

お気持ちとかめちゃくちゃ安い金額で

やってたからわかりますが、

金額に不満を感じる人なんかは

ご神仏に心から感謝できる人じゃないし、

ご利益信仰止まりになる人が多いから

安い、早い、お手軽的なコンビニの

ようなところを探せばいいのですよ。

 

 

人の数よりより信仰心のある

少人数が大事なのです。

 

 

いつの間にか脱線したので話を戻しますが、

御札の数が多いので一人でやっていたら

めっちゃ大変なのでございます。

 

 

知らない人には授与していないので

今まではギリギリなんとかなっていましたが、

 

 

今年は頼まれている数も多く厳しいので

法妙さんにもお手伝いしてもらいましたが、

めっちゃ助かりました。

 

 

そんなことで来年もよいスタートとなりそうです。

 

 

ただ、いつも通りメッセージが全然

返せていないので申し訳ないのですが、

年末年始は気長に待って頂ければ幸いですあせる

 

 

今年もあと二日となりました。

 

 

体調を崩さないようにして下さいねお願い

 
 
なんか外国の神様も来てるな〜と
思っていたら、やっぱりそうでした。

 
 
この神様ですね。
理由はいずれ口笛