こんにちは。
脳は受け取る準備ができているものしか
受け取ることはできない
こんばんは
ひきこもり・不登校・ニート・家庭内暴力
自立支援施設 粋塾新潟校のライスです
人は自分よりも下手な人や無知な人をみると
ついついアドバイスをしたくなったり
手を出したくなるようです
個人的には
聞いても求めてもないのに
アドバイスするのは百害あって一利なし
だと思う
何故かというと
①脳は受け取る準備ができている
ことしか受け取れない
②自力で手に入れたものでないと受け入れづらい
③つまづく段階や原因・環境が1人1人違うから
ではつまづく要因は
何が考えられるでしょうか?
A,段取りや方法など知識すらない
B,知識はあるけどスキルとして発揮できていない
C,モチベーションや調子の関係
大きく分けてこの3つが考えられます
Bでつまづいてる人に
Aのアドバイスをしても意味ないし
Cが十分でない人に
AやBを熱弁してても効果があまりない
むしろその行為自体に
マイナスイメージがついて
パフォーマンスが落ちることもあるから
プラマイゼロむしろマイである(古っ)
掃除や片付けの方法論を
いくら熱心に説いてみたところで
多くのめんどくさがりな男性諸君は
マメに掃除をしないのだ
自分も同じように下手なアドバイスや
説教じみたことよく言ってしまうから
余計なことをまたやってしまった!と
やりとりを思い返した後に
いつも情けなく思う
どうやって関わってたら
相手の求める幸福に貢献できただろうか?
よくそう考えるけど
なかなか一朝一夕にはできない
なかなか踏み込むのも勇気がいる
つまづくのも前に進んでいる証だ
人になにかしら言う前に
前提として人が受け入れやすいような
姿勢・言動・関係性などができているだろうか?
環境や他人がどうだとかいう前に
自分が成長して積み上げていかない限りは
周りはいつまでも好ましくはならない
評論家になるな
実践者たれ
そう自分に言い聞かせて
行動していきます
引きこもり・ニート・不登校・家庭内暴力 自立支援施設(全寮制)
生き方見直すところ 【粋塾 新潟校】
≪ご相談は何回でも無料です!≫
■まずはお電話で無料相談 粋塾新潟校 直通
0120-179-109
■メールでのご相談の方はこちらへ
■粋塾 新潟校 ホームページ
http://shinjiru-yuki.com/niigata/
■第2回粋塾新潟校卒業式動画
0:06卒業生入場
0:08在校生謝辞
0:12粋塾スタッフ謝辞
0:33ご両親からの手紙
0:42卒業生挨拶
0:45粋塾名物20Steps
■第1回粋塾新潟校卒業式動画
■粋塾 愛知本部ホームページ
■粋塾 塾頭 氷室優ブログ
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!
■粋塾 岐阜校ホームページ
引きこもり・ニート・不登校・家庭内暴力 自立支援施設(全寮制)
生き方見直すところ 【粋塾 新潟校】
≪ご相談は何回でも無料です!≫
■まずはお電話で無料相談 粋塾新潟校 直通
0120-179-109
■メールでのご相談の方はこちらへ
■粋塾 新潟校 ホームページ
http://shinjiru-yuki.com/niigata/
■第2回粋塾新潟校卒業式動画
0:06卒業生入場
0:08在校生謝辞
0:12粋塾スタッフ謝辞
0:33ご両親からの手紙
0:42卒業生挨拶
0:45粋塾名物20Steps
■第1回粋塾新潟校卒業式動画
■粋塾 愛知本部ホームページ
■粋塾 塾頭 氷室優ブログ
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!
■粋塾 岐阜校ホームページ
コミュニケーションをとるのは難しい
大半はただお互いに
独り言をいっているだけだ
どうも、粋塾のライスです
人と分かりあえてお互いの良さを
活かし合える環境をつくりたいものです
言葉や文脈には固有のイメージや解釈があったり
その言葉を発する意図や目的といったものが
異なる場合は多い気がします
コミュニケーションとは
伝えようとした意思が
受け取った側の解釈が一致し
共通認識をもち理解し合うことである
という感じに定義した場合
ただ会話してるだけでは
コミュニケーションをとったことにはならない
という風に解釈することもできます
私は苦手な言葉が3つありました
それは、
①適当
②自由
③大丈夫
①適当
「適当にやればいいよ」とよく言われるのですが
この言い方自体が適当でなく苦手でした(汗)
その説明で適切にできることなら
言う必要があまりないと思う
もし適切にできていないと
そうじゃないってツッコミが入るので
先に譲れないところだけでも
伝たらいいのではないかも思う
②自由
「何でも自由に選んでもいいんだよ」
と言われて選んでやってみると
文句を言われなかった試しがあまりない
その自由の範囲は50cmぐらいしかないのか?
と思ったりしたことも
人から与えられた自由なんてのは
新幹線の自由席みたいに
限られた条件の中でしか
使えないものなんだろうけど
③大丈夫
「大丈夫?」と聞かれて「大丈夫じゃないです」
ってワガママに言える人ってどれだけいるんだろうか?
何を言っても「大丈夫です」っていう人もいるが
何が大丈夫で何が大丈夫じゃない
と思ってるのかがサッパリ分からない
大丈夫は私の脳内変換では
大変だけど我慢する
関わらないで放っといてくれ
鬱陶しい
みたいにネガティブなイメージで変換されたり
することが多かったから
あまり好きな言葉ではないかな
私は経験も少なく、想像力も豊かではないから
相手の言葉の定義やイメージが何なのかってのが
よく気になる
前後の文脈ではなかなか分からないもんだから
「○○ってどういう定義で使ってますか?」
とか聞いたりして鬱陶しがられることもある
聞かない時は聞かないときで
後からだいぶズレた解釈してたって
気づくことも多々ある
私がこのブログを書く目的や意図としては
こういう考え方や感じてる人もいるよということ
それでも変わろうと思えば変われるということ
誰かの気づきや元気に繋がれたらいいかなということ
大したこと書けないのであれなんですけど
自分にできることを
できるだけやってみようという感じです
それをどう受け取るかはまた
1人1人の自由なわけですが
独り言を言い合う悲しいことにならないように
相手の言葉や文脈を分かろうとする
努力をしていきたいと思います
相手に分かるような言葉で
伝えられるようになっていきたいと思います
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
引きこもり・ニート・不登校・家庭内暴力 自立支援施設(全寮制)
生き方見直すところ 【粋塾 新潟校】
≪ご相談は何回でも無料です!≫
■まずはお電話で無料相談 粋塾新潟校 直通
0120-179-109
■メールでのご相談の方はこちらへ
■粋塾 新潟校 ホームページ
http://shinjiru-yuki.com/niigata/
■第2回粋塾新潟校卒業式動画
0:06卒業生入場
0:08在校生謝辞
0:12粋塾スタッフ謝辞
0:33ご両親からの手紙
0:42卒業生挨拶
0:45粋塾名物20Steps
■第1回粋塾新潟校卒業式動画
■粋塾 愛知本部ホームページ
■粋塾 塾頭 氷室優ブログ
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!
■粋塾 岐阜校ホームページ
自分で選ぶか
他から選ばされるか
そのどちらかしかない
どうも、粋塾のライスです
私は何かを決めるというのが割と苦手です
どのぐらい苦手だという例をあげると
5年ほど前にめんつゆを買ってきてと頼まれ
スーパーまで買い出しに行きました
①めんつゆは10種類ぐらいあったのですが
違いが分からずぜんぶ同じに見えました
②頼んだ人がストレートのやつを買ってきてと
いってた気がしますが全部濃縮タイプで
他に何の基準で選べば良いか分かりませんでした
③結局4時間以上粘って吟味した上で
何も買わずに帰ってきたぐらいです
なかなかのアホだと思いませんか?
ケータイで電話して聞けば良かった?
その頃ケータイは常に
電池切れた状態で持ってました(謎)
この時の私にはとある葛藤がありました
①自分には違いが分からないし何でも良い
②これを頼んだ人が求めている基準が分からない
③下手な事するぐらいなら何もしない方がマシ
結論として何もしませんでした
結構ばかなことに思えるんですが
選択するときに似た感じの思考がよく起こります
なぜなら
①自分で選んだことで上手くいったことが
ほとんど思い出せない
②経験値がなさすぎて他の人の
当たり前基準がイメージつかない
③これ以上間違えて自分に失望したくない
自分で選ばなければ
やらせた人に責任を押し付けられるから
まだ自分を騙していられる
選ばないで済むということは
とてもラクなことでもある
しかしそれでたのしいかと言われると
むしろ反比例することが多いように思う
どうせなにを選んでも嫌な結果にしかならない
それぐらいなら初めからなにも選ばないと
なにもしないことが多かった
しかしそこからいろんな経験をして
ある程度改善してきたところもあります
それは
①間違えたとしてもバカにされたり
口うるさく言われたり否定されない
②上手くできない事をできようになるまで
繰り返しやってみる
③自分で新しく選択肢をつくってやってみる
そんな感じで失敗しても
ある程度大丈夫という経験を重ね
失敗は終わりではなく始まり
という風に考えられるようになった
部分が大きいかもしれません
誰しもがまだたくさん伸びしろがあるので
明らかな間違いなこと以外は
バカなことでも真剣にやってみる
上手くいかなくてもめげずに続けてみる
そんな感じのことを姿勢で
見せていこうと思います
単に自分がコミュ障で
面と向かって言葉で伝えるのが
苦手だったりするだけなんですけどね(汗)
他がどうだとか考えたり言う前に
自分にできること
自分に変えられることに
真剣に打ち込んでみようと思います
どうせ何を食べるのか選ぶなら
自分が美味しいと思えるものを
選んでいきたいですね
引きこもり・ニート・不登校・家庭内暴力 自立支援施設(全寮制)
生き方見直すところ 【粋塾 新潟校】
≪ご相談は何回でも無料です!≫
■まずはお電話で無料相談 粋塾新潟校 直通
0120-179-109
■メールでのご相談の方はこちらへ
■粋塾 新潟校 ホームページ
http://shinjiru-yuki.com/niigata/
■第2回粋塾新潟校卒業式動画
0:06卒業生入場
0:08在校生謝辞
0:12粋塾スタッフ謝辞
0:33ご両親からの手紙
0:42卒業生挨拶
0:45粋塾名物20Steps
■第1回粋塾新潟校卒業式動画
■粋塾 愛知本部ホームページ
■粋塾 塾頭 氷室優ブログ
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!
■粋塾 岐阜校ホームページ