NPO法人CLE(色彩生涯教育)協会
インストラクターのイケちゃんです(^O^)/
サオリンがエントリーしてくれました
練馬のママさん向けのイベント『Hugneri
』に

ユウちゃん、アカネちゃんと一緒に
診断士として応援参加させていただきました

今回で、3回目の出展となりました

サオリン

練馬出展者メンバーと交流も深めながら
サオリンらしくのカラー活動
素敵です


今回は、青色
のドレスコード

色には、それぞれプラスとマイナスの
心理効果があり
青色
から連想できる

プラスのイメージや心理効果は
安息、公平、広大、信頼、清潔、誠実、平和
マイナスのイメージや心理効果は
失望、寂しさ、悲しみ、憂鬱、不安
があると言われています。
会場が青
に染められて

落ち着いたムードを味わいながら
開会前の集合写真撮影時、主催者から、
「みなさん、元気ですか〜」
「盛り上がっていますか〜」
とお声がかかりました

みんな元気
やる気
いっぱいなのですが


色
で感じる効果や影響って、凄い
と


しみじみ体感することができました

主催者や出展者の熱いハート
はいつも通りで

今回も、1300名のお客様がお越しくだる
大盛況のイベントでした

我々の『CLEブース
』も

3回出展の中で、1番多い人数のお客様へ
“おもてなし診断”
ができました


興味深々で診断を受けてくださった方々から
参考になりました
新しい発見です


と喜んでいただけたり

お友達に付き合ってあまり興味ないわ〜とか
半信半疑の様子を漂わせる方々までも
我々の笑顔いっぱいで心からの褒めの言葉に
心を開いて
嬉しいそうで


笑顔になっていただけたり
色を身につけてみようかしら〜と
おっしゃっていただけたり

我々もお客様から、沢山の幸せ

いただくことができました

サオリン
ユウちゃん
アカネちゃん



みんなで、大満足、大充実の
楽しい楽しい1日でした

喫茶店での打ち上げも、楽しかったね

サオリン、素敵な機会をありがとう

ユウちゃん、アカネちゃん、ありがとう
