こんばんは。

そろそろ就寝の時間です。

最近お天気がいい日が続いているので、明日もいい日だと良いですね!

 

思えば3年前の今頃は、悪性リンパ腫が再再発し、その種類特定のための生検手術でした。

画像検査で濾胞性だろうと、わかっていたのですが

生検した腫瘍の中で、濾胞性ガン腫瘍の細胞がどのくらいか確認するためでした。

 

しかし!その時は大きいものが耳の斜め奥、原発の腹部大動脈付近、

脇の下、鼠径部などにあり、最初はわきの下から摘出するはずが

実際の生検手術の時、思ったより深い位置にありました。

 

わきの下にメスを入れて掘っていっても、なかなかうまくとれず

急遽、鼠径部からの摘出に変更しました。

 

わきの下って、神経はじめ、いろいろな腺が走っているから担当医も用心したようです。

 

わきの下に結構メスを入れたため、手術後のテーピングは鼠径部より

わきの下のほうが大きかった。

しかも、術後の痛みとピキピキした何とも言えない感じがイヤでした。

 

もし次に生検手術するとしたら、わきの下はもうゴメンかな!?。

 

以下、当時の様子に触れた記事です。

お時間がある時に見て頂けると嬉しいです。↓


 

この時はもう、手術慣れしていて、術後も意識ははっきりして

食欲もありました。

でも、顔色は悪かったです。

 

 

当時の画像。↑

唇が白っぽい。

 

一番最初に生検手術した時は、術後のリンパ液の漏出が何故か止まらず

しかも化膿までしちゃって「リンパ漏」になり

長期入院し、数回の手術を経てようやくリンパ腺がつながり

車イス姿で退院したものでした。

 

腫瘍組織を摘出する生検手術は、現在は取る部分が小さいならば

日帰りで行う場合もあるようですが・・・

私は最初から厄介でした。

 

 

何でこうなるの~~~。

医師達も、悪性リンパ腫の摘出手術でリンパ漏にまでなってしまう人は珍しいとの事。

だから、再再発の摘出手術の時も、数人のベテラン医師が執刀に加わりました。

 

「特異体質」ってやつですかね。

予想外の状態になってしまいやすい。

 

まあ、一生付き合っていく体ですから、今後も、なだめなだめ、いきたいと思います。

 

 

それでは、日々、寒くなってきました。

皆様、くれぐれもお体、お身の回り、お気をつけ下さいませ☆彡。

私も気をつけます。

 

本当にいつもありがとうございます~^^~。

 

 

今後の励みになります。よろしければクリックお願い致します。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ

にほんブログ村

 


悪性リンパ腫ランキング

 

お読み下さりありがとうございます。

 

 

< お知らせ>

*昨年末出版した電子書籍・kindle本で「父がくれた悪性リンパ腫」のご案内です!。

*ガン治療の実態、抗がん剤について、血液疾患の実態、ガン病棟での様子、

友人の闘病事例、闘病の流れなど、医師の言葉等含めかなり具体的に書いてあります。

*父と娘が同じ悪性リンパ腫に罹患し、同じ大学病院でお世話になった珍しいケースです。

*腸管破裂の危機に瀕した娘は無事生還。心臓病も持っていた父は79歳まで生き抜きました!

かなり前向きな感じで書かれ、闘病の参考に十分なるし、親子の絆も感じて下さい☆彡

kindle本はamazonが運営しており、amazonをご利用したことのある方なら購入は簡単です。

amazonアカウントがない場合でも、アカウント作成は難しくありません。価格は500円です。

ご関心がありましたら、何卒ご検討のほど、よろしくお願い致します☆彡

「父がくれた悪性リンパ腫」 著 がんサバイバーめぐみ url
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_jp=%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%83%8a&url=search-alias%3ddigital-text&field-keywords=%e7%88%b6%e3%81%8c%e3%81%8f%e3%82%8c%e3%81%9f%e6%82%aa%e6%80%a7%e3%83%aa%e3%や83%b3%e3%83%91%e8%8