ドゥレッツァ<13>【'25ドバイSC<Ⅱ>編】/2021年度募集出資馬(キャロット) | GI勝利一口馬主の備忘録

     

     【第13部 '25ドバイSC<Ⅱ>編

     

    4月5日(日本時間6日)ドバイシーマクラシックの出走を予定しているドゥレッツァ!!
    3月5日に帰厩したが、なかなか順調に行かない。
     
     
    個人的なドバイの生観戦は、件の紆余曲折がありながら、最終的に今年は断念。

     

     

    ☆2025年3月13日/尾関厩舎/美浦Wコース追切

    (65秒9-51秒0-36秒8-11秒1)

    <公式コメント>

    「先週は状態、体調面に問題がないことを確認したうえで土曜日に動かしました。その時はまだちょっとモコモコした感じがあり、状態を上げていければと思える状況でした。それで今週は、当初は水曜日に追い切ることも考えましたが、火曜日にスクミの症状を見せました。治療し経過を見て水曜日は馬場入りしたのですが、歩様等に見せることはさほどないものの、身のこなしがちょっと重いと言うか、しっくりしていないかなという鞍上の感触だったので無理はしないことにして、追い切りを今朝にスライドしています。今日は、馬場入り、角馬場の時点で気になる様子はなく、追い切りへ行っても、1本やっている分、週末よりも軽さの出た動きができていましたね。上がりの歩様も悪く見せることはありませんでした。入厩時にスクミを見せなかったので今回は大丈夫かな…と思っていた矢先だったので慎重な調整が必要になりますが、何とか無事に進めていけたらと思っています」(尾関師)4月5日のメイダン競馬(ドバイシーマC・芝2410m)に出走を予定しています。

     

     

    帰厩後、8日(土)に動かしたところ、、、

    11日(火)に・・・スクミ叫び!!

     

    Mr.Childrenの『すくみ』ならぬ『くるみ』の歌詞が脳内リピートされたのは、自分だけだろうか。
    ねぇ ”すくみ”
    この街の景色は君の目にどう映るの? 

    今の僕はどう見えるの?

    ねぇ ”すくみ” ・・・

     

    12日(水)予定だった追い切りを13日

    (木)にスライド。

     

    13日、午前9時過ぎに登場。

     

    単走で追い切り、スクミの影響を感じさせぬ終い1ハロン11.1!

     

    追い切り後の輪乗りで、状態面の確認。

     

    ※画像はキャロットクラブ様に許可をいただき転載

     

    ☆2025年3月19日/尾関厩舎/美浦Wコース追切

    (83秒1-66秒2-51秒8-38秒2-12秒2)

     

    <公式コメント>

    「先週はスクミの影響で追い切りを水曜日から木曜日へとスライドさせましたが、出国検疫が明日からになるので、環境が変わりたてのタイミングで直ぐに追い切りというのはさすがに避けたいな…と思い、できれば今週は水曜日に行えたらと思っていました。結果は無事に行うことができたのですが、馬場入りしたタイミングで天候が悪化してしまいました…。馬場開場時は雨だけだったのですが、ドゥレッツァが馬場入りすることには雹が混じり出し、さらには雷も鳴り響く状況にあって、馬自身もいつもと雰囲気が異なっていました。イレ込むまではないものの少し落ち着かない様子で、乗り手もそのあたりを踏まえて対応していましたね。追走して伸ばす形を設定していたのですが、馬場がかなり重くなっていたこと、そしてそういった雰囲気を踏まえて早めに並んでいく形を採ったと言っていました。馬場入りしたタイミングはあまりいいとは言えなかったものの、その後は雪に変わり、後半の時間帯だと一面真っ白の景色になり、追い切りを控えざるを得ない状況に変わっていましたから、そのことを踏まえると今日追い切りを行えたということが何より良かったです。馬体に関しては日に日に馴染んできていて、今日馬体をチェックすると背中に硬さがなく柔らか味を感じさせました。ある程度順調に過程を踏めて言えるのかなと思いますよ。検疫期間は明日から出国前日までになりますが、今日午後、獣医師さんにチェックしてもらってから検疫所に移り、明日以降は馬の雰囲気を見ながらメニューを考えていきます。鞍上は先日も状況を見てとお伝えしましたが、できるだけいい態勢で臨みたいという思いもありギリギリまで情勢を見て判断する予定です」(尾関師)4月5日のメイダン競馬(ドバイSC・芝2410m)に出走を予定しています。

     

     

    スクミや天候不良の影響がありながらも、

    19日(水)になんとか追い切りを行うことができたのは良かったえーDASH!

     

    とにかくスクミには個人的なトラウマがある。

    一昨年12月に生観戦したレーベンスティールの香港ヴァーズ遠征では、香港到着後からスクミに悩まされて、直前まで主催者から出走許可が下りるか分からなかった。結果出走したものの最下位でレースを終えている。その後、帰国してからも回復に時間がかかり、昨年5月までレースに復帰が出来なかった。

    とにかく、慎重に進めてもらいたいお願い


    気になる鞍上の発表はまだ無し。

    考えられうる最良の騎手の手配をお願いします!!

     

     

     

    <ドバイシーマクラシック出走予定馬>

    某ブックメーカー最新オッズ/馬名/性齢/騎手 

      3.5カランダガンセ4パスキエ

      4.0レベルスロマンスセ7ビュイック

      6.0シンエンペラー牡4坂井

    11.0ダノンデサイル牡4戸崎

    11.0ジアヴェロット牡6マーフィー

    15.0ドゥレッツァ牡5未定

    15.0チェルヴィニア牝4 ルメール??

    15.0シルバーノットセ6未定

    21.0アルリファー牡5武豊

    26.0スピリットダンサーセ8/未定

    26.0アラビアンクラウン牡4未定

    34.0ザフォクシーズ牡5未定

    41.0デイラマイル牡4未定

     
     

    【第13部 '25ドバイSC<Ⅱ>編】完

     

    競走成績

     

    星現役(2025年3月20日現在)星 

    ◆平地OP(5-2-1-2) 

    ◆獲得賞金(4億7,873万円):総獲得金(5億0,351万円)

    ◆回収率1259%:実績S