こんにちは。島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
昨日は次男の誕生日で、予約していたケーキを受け取りにケーキ屋さんへ(ケーキ屋さんの入り口↓)
大好きな覚醒エンマのケーキに、ご満悦でした。
昨日、厚生労働省ホームページで
の平成29年3月版が公表されました。
やさしい労務管理の手引き(知っておきたい働く時のルールについて)は、昨年のものに
〇職場のハラスメント対策について P.17(P.19)
〇過労死等防止対策について P.19(P.21)
が追加されています。
事業主の方には、セクハラや妊娠、出産、育児休業等に関するハラスメントの防止対策をすることが義務付けられています。
ハラスメントを行った人への懲戒規定を就業規則などに定める、相談窓口の設置など防止対策を行い、離職率を改善しましょう。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
メールセミナー開催中(無料登録)
優秀な人材を採用・定着・教育する方法をより詳しくメルマガにて、毎週1回配信しています。
4月1日配信の第79号は
これだけは押さえておきたい!個人情報保護法の基礎
です。
5月30日から個人情報を取り扱うすべての事業者に個人情報保護法が適用されます。
まだ対策をされていない個人事業主の方は、ぜひご覧ください。
「人材定着率がグングンUPする方法」



