こんにちは。島根県益田市の女性社会保険労務士池口由里絵です。
 
毎日、雨が続き、九州ではまた豪雨が予報されています。
 
この時期は、風呂場、台所、エアコンなどのカビが原因の夏型過敏性肺炎への注意が必要です。
 
微熱、咳など風邪に似た症状が出るということなので、ご注意ください。
 
 
連日、都内カレー店の外国人従業員の給料未払い問題が報じられていましたが、会社、経営者が破産し突然、従業員の方達に解雇通告をしたと報道されていました。
 
解雇は本来、少なくとも30日前に予告するか30日分以上の平均賃金を払う必要があります。
 
今回の従業員の方達は、労働者健康安全機構から未払い賃金の8割の立替払いが受けられます。
 
(立替払を受けることができる条件などは、厚生労働省HPの未払賃金立替払制度の概要をご参照ください)
 
 
今年の標語は「外国人雇用はルールを守って適正に~雇入れ・離職時の届出と適切な雇用管理は事業主の責務です!~」。
 
外国人労働者の方にも、労働基準法、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険法が適用され、被保険者に該当する方がいる場合、適用手続きが必要です。
 
外国人労働者を雇用されている社長様は、上記HPの資料にて雇用管理が適切かご確認ください。
 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 ◎「適正な労務管理を行いたいが方法が分からない」など小さな会社の経営者様、労務担当者様の相談をお受けしています。

こちらをクリックして表示されたフォームに相談内容を入力して送信してください。

ご連絡いただいてから2営業日内に詳細などをご返信いたします。


◎採用活動研修、訪問セミナー、執筆依頼は↓の「こちら」をクリックして、表示されたフォームからお願いいたします。

お問い合わせはこちらをクリックしてください(24時間受付)


またはホームページからも受け付けています。




↓下のボタンをポチッと押して頂けますと励みになります。
にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村

 

ペタしてね