FRAMSTAパネルで首振りTV完成!@尼崎市 | ELK-GARAGE

FRAMSTAパネルで首振りTV完成!@尼崎市

皆様! こん〇は!
ELKの大塚です。

いい季節になりましたね。公園行っても日蔭に入れば過ごしやすくのんびり過ごせますね。

2歳と5歳の息子が居てる僕として、公園で思いっきり遊ぶ事が出来るこの季節は本当に貴重な季節です。

休みの日は出来るだけ晴れてて欲しいと思っております。

先日、淡路島に行った時の写真です。
次男はもう直ぐ3歳の2歳児ですが、絵に描いたような「魔の二歳児」ってやつで、我が家はほぼ半狂乱で子育てをしております・・・

写真撮ってもいつもこんな感じで「おちょけた」写真しか撮れません・・・(笑)
でもこんな事が懐かしくなる日が来るんだろうな~てしみじみ思っております。

そんな訳で日々大切に生きて行かないとって本気で思っております。

さてさて今回はELKの定番アイテムのFRAMSTAパネルを利用した壁掛けTVボードのご紹介です。

完成写真です。
カッコいいですね! 

サイズは幅3000㎜(6スパン)高さ2040㎜です。
TVパネル部分は380㎜+1280㎜+380㎜で2040㎜ですが、向かって左側のユニットは1920㎜+100㎜で2020㎜になります。高さが20㎜合わなくなるのですが、20㎜のスペーサーを作って高さを揃えました。

いつもと違うルンバドックの作りですが、今回はお客様の提案でこの様な致しました。



最近、こちらもELKでは定番となっております。FRMSTAパネルでTV首振りにしております。
壁掛けTVのデメリットの一つでありますTVの向き変更を出来る様に致しました。

これでリビングからでもダイニングからでもTVを正面から視聴可能です。

副産物としてはTV背面へアクセスがしやすくなっておりますので、配線が比較的楽に行えます。これ重要です。


施工風景
配線するのにこの様にTVを首振ってすれば一人でも配線可能です。



hide中野さんに首振り具合が分かりやすく伝わる様にTV背面に挟まって頂きました。


今回廃盤のTOMBOトビラも奇跡的に手に入れる事が出来ましたので、飾り棚部分はこの様な仕上げになりました。
照明もELKオリジナルハーネスでリモコン調光式を採用しております。

この度はご依頼有難う御座いました!

ご依頼頂きます時にまずメールで「こんなのしたいです!」ってブログのURLや投稿の日時などと共に何々市までで構いませんので、住所をお伝え下さい。


$ELK-GARAGE
「ELKのホームページ」まずはココから問い合わせ下さい。

ではでは!店長でした!