「廃仏毀釈 寺院·仏像破壊の真実」 畑中章宏 | お稲荷さん一個

お稲荷さん一個

と 言ったところで あれやこれや
思うにそんなこんなで、やっぱり きっと何となく。
だけれども、もしかしたら、あれかなって事でも無くて、それなりみたいでした。

明治政府の神道国教化により起こった廃仏毀釈運動。
長らく共存していた神道と仏教を分離し、排斥する運動 と言われて居ます。
それまで数百年に渡り信仰の対象をためらいなく、民衆は破壊出来たのであろうか? 
どうやら、短期間の出来事では有るけれども 事実は事実なり。
人間、コロリと変われるもんなんだわねぇ 
場所により、熱心さの温度差は有ったらしいけれど、様々な有名神社、かつては違った雰囲気だったとは。 
複雑でございます。


仏像や関連する物が海外流出や、博物館等に収納されて居るのは、こんな出来事を経ての結果なんだろうかな? 
当時、破壊や廃棄された仏像や仏具等がかなり有ったそうですから。