毎週のようにやらせて頂いてます
ありがとうございます
3〜6年生で行いました
6年生は1人のみ、自由参加できました
4,5年生は、昨日に引き続きトレーニングマッチでしたが、今日はフットサルだったのですが、疲れた様子もなく、動きはよかったです
待ち時間は、体幹トレーニングや筋力トレーニングをしました
試合よりもヘトヘトになっていました
もう少しで、外でサッカーが出来ますね⚽️
それに向けて、やっていきましょう
チームでの競争は大事です!
そして、仲間を大切にすることを4,5年生には話をしました
サッカーの思いに、色々と違いはあり、経験などもみんなバラバラですが、サッカーをしたくて入ってくれた人を大事にしてほしいということを伝え、チームを離れたり、やめたりする人もいるかもしれませんが、最後6年生までやりきってほしいという話をしました
そのためには、時には言い合ったり、ダメなものはダメ!
など、メリハリをつけておこなっていかなければいけないと思います
人間性の向上が、サッカー選手としての成長につながるのです!
サッカーを愛し、仲間を大切にして、楽しむということが理想です
理想のチームへ少しでも近づいて行けるようになってほしいなと思っています
言葉も大事です。
仲間への言い方や伝え方、聞き方などたくさんあります
サッカー同様、考えていけたらと思います!
1日1日を大切にして、楽しんでいきましょう
ありがとうございます



