なんとも、過激なタイトルですいません。でも、本当にそう思います。
最近、増えてきました。ブログとフェイスブックと両方やる方が。
これは大変素晴らしいことです。でもね・・・・。
フェイスブックで「ブログ更新しました」って自動で投稿されて、
果たしてそのブログ見ますか?
わたしは、興味がない限り、ほとんど見ません。
でも、「●●について書きました。続きは、ブログで」とか
「こんな素晴らしい出来事がありました。わたしって幸せ」とかブログのリンクを
貼ってあるところに一言そういうコメントがあったら、どうですか?
わたしなら、見ます!(笑)
これなんですよ!!大事なのは。
確かに自動でブログやツイッターをフェイスブックに流せば、時間が短縮できる。
でも、見られない・・・。それって、意味ありますか?
確かにリンクは増えるかもしれません。でも、それだけじゃん・・・。

フェイスブックもツイッターもブログも、見ているのは人です。
買おうとする人、仕事を発注しようとしているのも人です。
それならば、人(友達やお客さん、見込み客)が少しでも見てくれるような形で、
投稿しましょうよ!!
フェイスブックページは、いいねを押してくれた方全員の
ニュースフィードに流れているわけではありません。
ある外国の統計によれば、「ファンの96%はLike(いいね)したページに
再び戻ることはない」そうです。
それならば、せっかくフェイスブック(ページ)を訪れてくれた方が
投稿の内容を少しでも見てくれるようにするべきではないでしょうか?
わたしは、こだわっています。
「どうやったら、いいねをたくさんもらえるか?」
「どうやったら、コメントを書いてもらえるか?」
「どうやったら、またこのページを訪れてくれるか?」
そんなことを考えながら、フェイスブックページは運営しています。
これが、もし「ブログ更新しました」だけだったら、絶対にたくさんのいいねの
数は無いと思います。
フェイスブックなどのソーシャルメディアは時間がかかります。
でもやり方を間違わなければ、絶対に効果はあります。
飲食店、エステ、美容室、士業の方、小売店・・・。
わたしはこういったビジネスをされている方に
ぜひフェイスブックをやって頂きたいと思っています。
そのためのお手伝いもします。
わたしは、手抜きをしないでやる方と、一緒に組んで、成功していきたいです。
※最後までお読みいただき、ありがとうございます。

フェイスブックで集客しませんか?←クリックしてね。ヾ(@^(∞)^@)ノ
わたしが貴社のフェイスブックページの更新のお手伝いをします。