相手をコントロールしない。 | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

京都・滋賀・大阪

さとう式リンパケア

内臓環境研究会です。

 

健康や病気の治療といった話になると、

それをするのが絶対的に良いことだという

有無を言わさぬ圧があると思います。

 

というこのブログも、

身体を整えましょう♪

健康でいることが一番大事。

的な発信をしているので人のことは言えません。

 

 

が、どこまでそれに対してがんばるかは

人それぞれ。

 

こんなに面倒ならそれはしない。

好きなものを我慢するくらいなら、

病気が悪くなった方がいい。

 

こういった気持ちの人はそれはそれで尊重すればいい

と思うのです。

 

何が正解かはその人自身が決めること。

 

親子であろうが、夫婦であろうが、

その正解はだれにも決められない。

 

(ローカーボ麺のカルボナーラ

いつもながら、関係のない写真です)

 

 

ワクチンの5回目接種が始まっているらしいですね。

 

SNSを見ていたら、親や兄弟の接種を阻止しようと

がんばっている人たちがちらほら。

 

 

人によって情報を得る場所は違います。

 

TV派の人がいれば、

ネット派の人もいる。

 

元々持っていた知識の量も方向性も違います。

 

自分の持っている情報を伝えるのは構わないと思いますが、

説得になるとうっとおしくなり、

強制になると関係が悪くなります。

 

人に対して説得も強制もいらない。

 

だから、どうにかしてワクチンを受けさせないぞ!

という気持ちもいらない。

 

逆を言うと、絶対にワクチンを受けさせるぞ!

という気持ちもいらないのです。

 

意見は伝えるだけ。

それで相手が乗ってきたらそれでいいだろうし、

乗ってこなくても、残念な気持ちは分かりますが

それは相手の決断なのです。

 

 

以前から言っていますが、

想いは重いのです。

 

愛は重いのです。

あー、しんど。

 

 

ワクチンを例に出しましたが、

世の中には病気や命に絡んでさまざまなこうあるべきが

あります。

 

治療したくない人に説得したり、

むやみな延命を施したり、

全部根本は同じです。

 

生きる死ぬは本人のものです。

 

死にたい人をやめさせるのも、

それは相手をコントロールしていることと同じです。

 

もちろん、死んでほしくないという気持ちを伝えてはいけない

という話ではないです。

 

結論を相手にゆだねる、相手をコントロールしない。

ということです。

 

相手をコントロールせずに

想いだけを淡々と伝える。

結構むずかしい話ですけどね。

 

-----------------------------------------

お問合せはこちら↓

 セルフケア教室、セルフケアマスター養成講座のお問い合わせなどもどうぞ。

 リンパケア内臓環境研究会

   友だち追加

 

クラッカーセルフケアで体質改善!腰痛肩こりケア、美容も叶う!

 さとう式リンパケア セルフケア講座(2つ)

 

音譜オンライン受講も可能。

 美しい身体の在りようは、脚から始まる!

  さとう式リンパケア インソール講座

 

ラブラブ自身を愛し、理想の身体をデザインする力を養う

  さとう式リンパケア セルフケアマスター養成講座

 (リンパケア内臓環境研究会まで、お問い合わせください)