京都・滋賀・大阪
さとう式リンパケア
内臓環境研究会です。
女性って、基本メンヘラじゃないですか?
大半の女性に心当たりがあると思うのです。
私、結構メンヘラなところあるなー。って。
生理でホルモンバランスが乱れる時期があるのも
理由だと思いますし、
(男性に比べたら)体力がない割に、
意外とがんばらなくちゃいけない場面が多かったり。
脳の作り(ジェンダー的には男女差はほとんどない
というデータもありますが)の観点からも、
女性の人間関係の方が複雑で気づかれしている人もいるのでは?
人の気持ちが分かる分、ストレスもかかるものです。
最近でこそ気圧の変化がダイレクトに体調に影響している人たちが
いるということが表立って言われるようになりましたが、
天気に影響されやすいのは女性の方が2割多いそうです。
生理でのホルモンバランスの乱れでメンがヘラるのは、
身体を整えるとましになるだろうというのは予測できます。
ちなみに、生理関係の不調は、ないのが普通です。
いかに、現代女性の身体がお疲れによって
普通の状態じゃないかということです。
身体を整えたら、生理で不調にはなりません。
虚弱体質で、持病持ちの私が今、
生理での不調をほぼ感じなくなったので
これは断言できます。
身体が丈夫じゃない方でも、生理の不調はなくせます。
どうやったら生理の不調がなくせるかは、
また書きます。
(アリエッティの宿主?のお家が好きです。
お庭は立派だし、お家も木造洋館でいいよなぁ。)
生理の不調がなくせるということは、
ホルモンバランスの乱れは直せるし、
ホルモンバランスによるメンヘラはなくせるということです。
生理以外でも、ホルモンバランスの乱れは
メンタルに大きな影響を与えます。
というか、メンタルはホルモンバランスによって
決まるので。
メンタルが強いとか、弱い。
性格が良いとか、悪い。
よく使う表現ですが、
その人の心根がメンタルや性格を決めているのではなく、
ホルモンがそれらを決めているから。
なので、
いろんなホルモンをバランスよく作られる材料を摂ろう!
摂った材料を細胞に行き渡らせるためにも、
筋肉を柔らかくしてゆがみをなくしてめぐりの良い体にしよう!
を標榜しています。
心(脳)と身体は大きく影響し合っています。
そう、心と表現するより脳と表現した方が、
影響度合いがより感じられるなぁ。
-----------------------------------------
お問合せはこちら↓
身体が整う プレゼント動画公開中
セルフケア教室、セルフケアマスター養成講座のお問い合わせなどもどうぞ。
リンパケア内臓環境研究会
セルフケアで体質改善!腰痛肩こりケア、美容も叶う!
オンライン受講も可能。
美しい身体の在りようは、脚から始まる!
自身を愛し、理想の身体をデザインする力を養う
さとう式リンパケア セルフケアマスター養成講座
(リンパケア内臓環境研究会まで、お問い合わせください)
