アトピー・敏感肌の症状をよりひどくしているのは、黄色ブドウ球菌。 | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

黄色ブドウ球菌って、知っていますか?

 

食中毒も引き起こす菌らしく、

どの人の肌にも多少はいるものです。

 

 

ですが、アトピーや敏感肌の人の肌には

黄色ブドウ球菌が多くいるらしいのです!

 

というのも、肌が荒れていると

角質がめくれて、その下に菌が多く繁殖してしまうからなのです。

 

その、黄色ブドウ球菌が肌に多くあると

かゆみがより激しくなるのです。

 

 

アトピー・敏感肌の肌質のマネジメントには、

かゆみ対策が欠かせません。

 

かくから、より症状が悪化する。

悪化したら、よりかゆくなる。

 

なので、かゆみ対策は必須です。

 

 

今、私も黄色ブドウ球菌の対策を始めました。

 

びっくりするくらいの効果を上げています。

 

どんどんかゆみがなくなるので、

肌がきれいになりつつあります。

 

アトピー・敏感肌の友だちにもプレゼントして

使ってもらったら、

かゆみが減った!とのことでした。

 

 

 

私は某社のボディソープや保湿剤・入浴剤を使って

黄色ブドウ球菌対策をしていますが、

 

いろんな会社から色んなものが出ているようなので

あなたに合うものを探されるといいと思います。

 

もし、私が使っているものを知りたいと思ったら、

LINE@にメッセージください。

 

どこの会社のもので、どこで買えるとか・・・

ナイショにせずに(笑)、お伝えしますね。

 

 

 

【メニュー一覧】

足心と身体が整う プレゼント動画公開中

予防医学委員会 内臓環境研究所 HP

 

音譜オンライン受講も可能。美しい身体の在りようは、脚から始まる!

  さとう式リンパケア インソール講座

 

ラブラブ自身を愛し、身体への関心を高め、

               自ら理想の身体をデザインする力を養う

  さとう式リンパケア セルフケアマスター養成講座

 

ベル自身を愛し、私の中に息づく在りようを叶える

                インテグレートヒーリング(キネシオロジー)

 

リンパケア・身体に関する質問受付中。

内臓環境改善研究所。

   友だち追加