内臓環境も向上する甘いおやつ | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

白砂糖が身体によろしくない。

と、言われて久しいです。

 

でも、女子は生理前には無性に

甘いものが食べたくなったり。

 

男性だって時には甘いものだって

食べたい時がありますよね。

 

私はハチミツや甘酒を料理の甘味付けに

活用することが多いです。

 

 

今日は、甘いおやつが欲しい時の

おすすめ。

 

じゃじゃーん、干した果物です。

 

写真のはコストコで買った大容量の干しイチジク。

 

 

干した果物と生の果物の栄養を見ると。。。

 

食物繊維、ミネラルが

干した果物には多い。

 

内臓環境向上には食物繊維は欠かせません。

 

内臓環境が向上すると。。。

 

穏やかな幸せホルモン  セロトニンの分泌UP!

ストレスに強い心になる。

 

免疫力もUP!

強い身体になって毎日をはつらつと過ごせる。

 

心と身体の健康が同時に手に入ります。

 

 

ワンポイントアドバイスとしては、

干したものは甘さもUPします。

 

いくら食物繊維繊維豊富とはいえ、

食べ過ぎには注意が必要です。

 

 

甘いものを食べたいけど、

お砂糖は取りすぎたくない。。。

 

ヘルシーに甘いものをいただきたいという方に

おすすめです。

 

 

本日も、心も身体も健やかに〜。

 

 

 

【メニュー一覧】

足心と身体が整う プレゼント動画公開中

予防医学委員会 内臓環境研究所 HP

 

キラキラ美しい身体の在りようを叶え、氣も整う。

  スピリチュアルボディケア

 

音譜オンライン受講も可能。美しい身体の在りようは、脚から始まる!

  さとう式リンパケア インソール講座

 

ラブラブ自身を愛し、身体への関心を高め、

               自ら理想の身体をデザインする力を養う

  さとう式リンパケア セルフケアマスター養成講座

 

ベル自身を愛し、私の中に息づく在りようを叶える

                インテグレートヒーリング(キネシオロジー)

 

身体に関する質問受付中。内臓環境改善研究所。

   友だち追加 

 

ご予約・お問い合わせはこちらからもどうぞ。

    https://line.me/R/ti/p/%40kfx8392o 

 

LINE@ オラクルカード作りました。
   友だち追加