感情は身体に溜まる | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

クライアントさんとお話しして思うのが、

 

心と身体の関連性を

頭では知っているけど、

いまいちピンと来てない。

 

と、感じるのです。

 

 

感情は身体に残ります。

 

たとえば陰陽五行では、

腎臓は恐怖の感情が溜まると

言われています。

 

各臓器で溜まる感情があるんですね。

 

 

なので、身体を整えると

ストレス全般に強い心にもなるのです。

 

ちなみに、整えると鍛えるは、

ちょっと違います。

 

このお話はまた今度。

 

 

ストレスに強い身体を目指すなら、

 

構造体として強い状態になることが

近道です。

 

構造体として強いとは、

 

筋肉があるべきところに

いい状態であること。

 

 

歪みなく循環のいい身体です。

 

実は、身体に歪みのない人って

ほぼいません。

 

毎日の習慣で少しずつ歪んでいくんですね。

 

 

https://ameblo.jp/ih-session/entry-12337115163.html

肩こり、巻き肩対策の記事です。

これも、身体の歪みが原因です。

ご参考までに。

 

 

 

 

【メニュー一覧】※駐車場あります。

HPはこちら。

 

音譜 身体のだるさ、O脚にさよならして、ヒップラインもUP!

  さとう式リンパケア インソール基本講座

 

ラブラブいつでもどこでも自分で、腰痛肩こりを直したり、

骨格矯正ができるようになる♪

  さとう式リンパケア セルフケアマスター養成講座

 

ベル新しい私に出会う  インテグレートヒーリング(キネシオロジー)

 

クラッカーLINE@ オラクルカード作りました。音譜

https://line.me/R/ti/p/%40ojt4538g

 

ドキドキご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。(LINE@)

    https://line.mse/R/ti/p/%40kfx8392o