みんな「良い」ものになりたいんだけど、それは本当になりたい「良い」ものですか? | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

「いい友人」「いい子ども」「いい親」

「いい社員」・・・・・・・

 

「悪い」ものにわざわざなりたいと

願う人はいない・・・よね?

 

(わざわざって言うのがポイントね。)

 

 

どうせなら、「いい」ものに憧れるけど、

 

その「いいもの」は、

本当になりたいと願っている「いいもの」ですか?

 

 

夏に入ってから、

もうこの「いいもの」になりたい人の

セッションが多くて、

 

極めつけは、お盆に会った友人たちの話を聞いていても、

最終的には、

「いい娘でいたい」

「いい母親でいたい」

「いい友人でいたい」

という想いが強すぎるという結論に

みんなが気づいたようで、

 

この数ヶ月、「良い子」とばかりお会いしていました。

 

 

良い子は、おおむね「罪悪感」とセットになっていて、

良い子じゃない私に罪悪感。

 

なので、もっと良い子にならなきゃ!

って。。。。

 

 

あれをしてあげられなかった。

こうしなかった。

こんな勝手をしてしまった。

こういう風にできない。

 

後悔と罪悪感です。

 

 

がんばり屋さんになっちゃうのは、

 

親の信念など環境からの刷り込みもあるでしょうし、

人によっては、過去世が絡んでいたり、

悪縁的なエネルギーコード
元々の脳のクセ的なものが要因であることがあります。

 

 

もちろん、がんばってもいい!

 

がんばるのが楽しければ、

それは夢中という状態で、

心底そうしたかったということですから。

 

 

だけど、しんどいなーとか、

苦しいなーという思いがあるならば、

 

そもそも、その「いいもの」になりたいですか?

 

ということを問うて欲しい。

 

 

そして、しんどさや苦しさがあるならば、

不要な罪悪感や責任感などは捨てて、

いいものを目指すのをきっぱりやめてみるのは

どうでしょう?

 

 

案外相手はあなたの思う「いいもの」を

求めていなかったりもします。

 

 

それには、まず

「したくない」とはっきり感じる部分から

手放していかれてはいかがでしょう。

 

 

 

 

【メニュー一覧】※駐車場あります。

 

音譜身体を整えて、幸せ思考になる!インソール講座

  (大阪市内、京都、滋賀県内でご相談の上、リクエスト開催も受け付けています)

 

ベル【期間限定料金】新しい私に出会う

  インテグレートヒーリング(キネシオロジー)

 

アトピー&弱肌さん 集まれ!!

ダイヤモンド 美肌を取り戻す リンパケア講座

 

ラブラブやってはいけない!が、分かる! 体質改善講座

  (8/30 新大阪 限定4名さま)

 

乙女のトキメキ気づき 成長し、助け合う

  残席4 7つの習慣ボードゲーム会(9/7新大阪)

 

クラッカーLINE@ オラクルカード作りました。音譜

https://line.me/R/ti/p/%40ojt4538g

 

ドキドキご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。(LINE@)

    https://line.me/R/ti/p/%40kfx8392o 
 

宝石赤あとぴーさん 集まれ!

アトピープロジェクト始めます。

LINE@作りました。

友だち追加