書くって、いいよなー。
実はブログを書くのは
そんなに好きじゃない私ですが![]()
自分の思いを書き綴るのは好きです。
ここ数ヶ月で、
本を出してみたいな![]()
といわれている方との出会いや
そう言われている記事を見かけるので
書くって
いいもんだな。
と、改めて思いました。
書くのって、頭を整理できるし、
考えを深めることができるので
とても有効なセラピーだと思います。
何に喜び、
何に怒り、
何に悲しみ、
何が好きなのか?
そんな喜怒哀楽の全てを書いて、
そして俯瞰して見ると、
自分の好きなものが見えてくるし、
自分の思考のゆがみも見えてくる。
怒りがすっきり収まったり、
悲しみも薄れます。
書くだけで、出来事をかなり俯瞰できるようになります。
本を出したいと言われるくらい
書ける人との出会いも多いのですが、
逆に、書けないという方にもたくさん出会います。
手帳にメモ書きでいいので、
何かひとつテーマを決めて書き続けるというのは
どうでしょう?
一日を振り返って・・・・
自分を褒めてあげたいこと。
感謝したいこと。
1日1善日記。
ひとつでいいので書く。
それも書ける日だけでいいと思うし。
三日坊主で忘れてしまっていたら、
思い出したらまた再開すればいいし。
習慣になるのに21日は必要といわれています。
ひとまず21日はやってみようと
手帳にチェックをつけるとか。
そういう手もありますね。
ご自身に必要だなと思われるテーマで
メモ書き。
自分に必要なテーマを選ぶのも
大切なポイントです。
「なぜやるのか?」
それには、どうなりたい?
どうしたい?
目標がいりますね。
全てはそこからなんだな。
【メニュー一覧】※駐車場あります。
(大阪市内、京都、滋賀県内でご相談の上、開催)
残席わずか 7/13 宇治市内開催!!
LINE@ オラクルカード作りました。
心と身体の情報も発信しています![]()
https://line.me/R/ti/p/%40ojt4538g
