滋賀 オススメ土産 | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

さとう式リンパと キネシオロジーで

心と身体の両面ケアする♪

 

なみです。

 

ご訪問いただきありがとうございます!

 

 

GWに滋賀に来られる方、

いらっしゃいません?

 

私、ずっと大阪府内及び京阪神間で

暮らしてきたので、

 

滋賀に引っ越した時は、

おのぼりさん状態でした。

 

今もまだまだおのぼりさんです。

 

 

だけど・・・

おのぼりさんだからこそ、

滋賀の良さが分かるかも?!

と、思ってもいます。

 

佃煮大好き!!レアチーズ大好き!!

美味しかったよ~。

 

 

今日は、いつもお客さんにもお話している、

 

滋賀でオススメしたい

地産地消 土産をご紹介します。

 

 

Biwako Daughters ってお店です。

 

 

琵琶湖の魚を漁師さんご一家で

佃煮などにされています。

 

 

鮒寿司も作られていますよ。

臭くないらしい。。。ホント??

まだコワイから手を出せない。。。

 

 

私が買ったのは、(写真)

 

うろり、もろこ の佃煮

酒粕レアチーズ

です。

 

 

 

ある時、フリーペーパーに

 

こちらのお店が

新規開店です!と、紹介されていて、

 

ごはんの友が好きな私は

と~っても気になっていました。

 

 

その数週間後、

 

FBでBiwako Daughters さんが

ピザの試食イベントをされると

広告で流れてきて・・・・。

 

佃煮だけでなく

ピザも作ってはるんや~って、

ますます興味を持ちました。

 

お花見の季節には、

ウナギおにぎりなども

作られていましたよ。

 

GWはしないのかな~?

(HP見てチェックしてねラブラブ

 

 

 

よその土地に遊びに行っても、

パッケージだけ変えたようなおかしを

 

お土産にすることってないですか?滝汗

 

 

私、しょっちゅうです。チーン

(まあね、お菓子が好きだから、

ついつい手にとってしまうんだけど)

 

 

 

その度に、もっとその土地の人が食べるような

お土産も探せばよかったな~

と、思うのです。

 

 

帰ってからも楽しい思い出を

思い出すような、

 

その土地のもの。。。

 

 

地産地消のBiwako Daughters さんなら、

パッケージもオサレで素敵なので、

 

お友達へのお土産も

素敵に演出できます♪

 

 

お店もおしゃれだった~ドキドキ

写真撮り忘れた~。

 

 

Biwako Daughters さん、

お気に入りのお店の1つとなりました。

 

 

草津の烏丸半島の

FLOTING LIFE さんでも、

同じ商品を扱っているようです。

 

また、ネットからも買えます!