アンマーとぼくら | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

IHキネシオロジーで

楽々心を軽くする

キネシオロジーサロン 喜悦の なみです。

 

ご訪問いただきありがとうございます!

 
久々の本のご紹介です。
 
 
 
アンマーって、沖縄の言葉で
お母さんという意味だそうです。
 
主人公にとってのアンマーは
継母の晴子さん。
 
明るくて、働き者で、
気の利く、美人の継母です。
 
 
家族の絆、情、
悲しみや愛情も交錯する。
 
 
でも、結局、人って
全部は愛なんだな
 
と、思わされました。
 
 
 
過去の思い出と現在が入り交じる場面があって、
迷子になりそうな所もありましたが、
 
一気に読み進める事ができました。
 
 
有川さんの今までの多くの作品とは
趣を異にしていますが、
 
ベースはやっぱり恋愛小説?なのかなと
ラストシーンでは思わされました。
 
 
沖縄に行きたいな~って、
思っちゃう一冊でもあります!!