こんにちは
インテグレートヒーリング プラクティショナーの
なみ です。
最近リーディングでのご相談で多いものに
正解を教えてもらいたいという姿勢が
見受けられるものが多いと感じています。
**をしなさい。
~~は止めておきなさい。
これはYESかNOか。
基本的にそういう答えは出ません。![]()
好きな人と中々連絡が取れなくて、
疎遠になりつつあります。
といったご相談に。
執着は止めましょう。
的なメッセージが出てくることがあります。
その回答を受けて、
執着はしないけど、
好きであり続けるという結論を出してもいいし、
「や~めた」っていうのもいい。
決して、「諦めましょう」とは、
言ってないってことです。
あと、よく来るご相談が、
結婚したいけど出会いもない。。。
とか、
毎日の生活が楽しくない。。。
といったご相談です。
こういうご相談で多い回答は、
これ!と思ったものは、なんでもやってみましょう。
直感に従って、なんでも行動しましょう。
というものです。
結婚したければ、
結婚相談所もあるわけです。
毎日を楽しくしたければ、
たまたま目についた趣味の教室に
通ってみるのもありです。
結婚相手と出会えそうな場所、
楽しい経験ができそうな場所に
まずは赴くしかないんですよね。
婚活をしていて、こんなコトが起こるのですが、
何に気づくと良いでしょうか?
といったご相談が来たことがあります。
こんな書き方をしていただけると、
ハイヤーセルフさんは、
張り切って答えてくれますよ!
↓以前出た回答の概要です。
★呼吸という言葉が選ばれました。
緊張しているようですね。緩めましょう。
まずは呼吸を深くすることです。
★緊張するのは、
相手に自分を良く見せようという
取り繕う気持ちがあることも大いに関係しているようです。
また、よりよい相手と出会いたいという気持ちが
そんな行動に走らせているようです。
★条件がよりよい相手・・・よりも、
ご自身と合う相手を見つける感覚でいなければ、
結婚後にこんなはずじゃなかったと
お互いに思ってしまう可能性もありますよね?
★そのままのご自身を見せるのに、
緊張はいりません。
そのままのあなたがステキです。
夫婦として本当の繋がりを持てるお相手と
出会う気持ちを忘れないでください。
などと出るわけです。
YES/NOが欲しくなるのは、
よ~く分かります。
だって、遠回りしたくないし、
間違いたくないし、失敗もしたくない。
でも、ハイヤーセルフさんは
あなたが結婚しようがしまいが、
どんな職業に就こうが就くまいが、
そんなに関係ないんです。
どんな選択をしようとも、
あなたに必要な学びはちゃーんと
用意されているから大丈夫。
そんな視点のハイヤーセルフさんなので、
基本的には、YES/NOは出さないのだと
思ってください。
雨は面倒くさいものだけど、
やっぱり必要です。
間違い、遠回り、失敗。。。
どれも違いますよ。
どれも必要な経験が積まれただけです。
間違い・・・とか言ってる時点で、
見たい方向(望みが叶うか叶わないか)から見た
色づけでしかないですから。
ハイヤーセルフさんの気持ちが少しは
お分かりいただけましたか?


