こんにちは なみです。
怒りや悲しみや
俗にネガティブと言われる感情を感じるのは
誰だってイヤです。
ネガティブなエネルギーは、
さっさと感じきってさよならするのをオススメしています。
で、す、が~、
そんなネガティブなエネルギーよりも
なおよろしくないエネルギーというのがありまして、
それが
すっきりしないエネルギー
なんです。
すっきりしないとは?
迷い
罪悪感
といったものです。
「はっきりしないエネルギー」
とも言えますね。
迷うって、そのままですね。
はっきりしていません。
もちろん、すっきりなんかしませんよね。
そして、罪悪感。
これは、エネルギー的にホントに良くないらしいです。
罪悪感って、
あー、ホントに悪いことしちゃった。
ごめんなさい!!
って気持ちとは違うんですね。
罪悪感を抱く感じって、
後悔の感情が入るでしょ?
あー、あの時、しちゃったよ。
はぁ~、私って何てダメなやつ。
いつまでも、うじうじ・・・・。
そしてもう一つ、罪悪感を抱くときって
言い訳とか、でもさ~の感情が入りませんか?
「私、悪かったのね?
(この時点で、多分悪かったのだろうの気持ち。
ごめんなさい!!とは違う。)
でも、
それってこういうところが誤解だし。
私はこんな事情があったし。
だから、あなただってちょっと酷いじゃない?
それを棚に上げて私を責めるのは
もっとひどくない??」
罪悪感って、あくまで
「罪悪」(悪い、罪だ)と「感じている」
(感じなくちゃイケナイと思っている)
だけであって、
本当に悪いことをしたという
「反省や謝罪」の気持ちとは
違うんですね。
私自身、
罪悪感(あるときは、罪の意識という表現でした)というのは
テーマとして上がってきてまして、
インテグレートヒーリングのセッションも
何度となく受けたんです。
セッションをしてもらってる先輩にも、
何度となく、
「それ、本当になみちゃんが悪いの??」
「なみちゃんは本当に、純粋に「ごめんなさい!」って
気持ちでいるの?」
と言われたんですが、
最初の頃は、先輩が何を言ってるか分からないの。
相手が誤解したと思ってる時点で、
100%純粋なゴメンナサイを
思ってるはずがないのにね(笑)
だからね、
人と何か揉めるたびに・・・・
(私の場合、揉めると言ってもほぼ一方的に
攻撃されることが多いので、ケンカではないんですが。)
すっきりしなくて、いつまでもぐちゃぐちゃと
心の中で事件を引きずっていました。
だって、言いたいこと言ってないし、
それは違うんだよと、
正当な言い訳もしてないんだもの。
心が、面白くねぇなーと、
行き場のない想いを抱えるんです。
なので、
ずーーーっとスッキリしない
エネルギーを引きずっていたってこと。
あまり良くない状態で生きていたんですね。
私もすっきりしたエネルギーじゃないかも。。。
ちらっとそんな風に思った方は、
セッションにお越しください。
潜在意識とつながって、
あなたの元々のエネルギーを取り戻しませんか?

