松前城(日本100名城) 9 松前神社から西側堀回り | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

前回の続きです。

今回は松前神社から西側堀回りです。

 

下図⑰付近から松前神社方向です。

下図のように松前神社は本丸北側

の池を埋め立てて造られました。

大土手の土で池を埋め立てたので

しょうか?

神社に近づくと

 

松前城で貰ったパンフの地図です。

(上が北)

 

松前神社です。

旧福山(松前)城北の丸址を境内地に

充てた神社です。

松前にある武田信広を祭神とする神社

です。

明治12年、地元から武田信広を祭神と

する神社の創建の願いが開拓使に出さ

れ、松前城北の丸を境内地として社殿

を建立しました。

松前藩の祖である武田信広を祀った神社

です。

 

慶長4年から蠣崎改め、

松前氏を名乗ります。

 

祭神の武田信広肖像画です。

和人を脅かすアイヌの

王を討ち果たし、勇者

となった信広は、蠣崎

家の姫と結婚します。

ゲームに出てくる勇者

物語の王道です。

武田信広は、蠣崎季繁

の家督を継ぎ、勝山館

を築城します。子孫は

松前守護職も得て松前

氏と改姓、松前藩を築

いています。
ただ、武田信広は若狭

武田氏出身という説は、

後世の仮託との見方も

あり、歴史的な裏付け

はありません。

 

 

⑱付近に行くと

 

上図A付近から⑱方向です。

カメラを右に回すと

この反対側は

 

下図AからD方向です。

堀底は沼になっています。

 

上が北

 

上図B付近から東方向です。

 

松前城西側の堀回り案内板です。

 

Bからトンネル跡方向です。

堀跡にはカキツバタが植え

られています。

 

C付近からトンネル跡方向です。

国鉄松前線が本丸の下を貫通し

ていました。今は塞がれていま

す。

 

上が北

 

上図D付近からトンネル跡

方向です。

カメラを右に回すと

 

Dから東南方向です。

松前城西側の堀代わり

の沼です。

 

上が北です。

 

E付近に行くと

 

上図E付近です。

この付近も浅い沼状態です。

以上から城の西側は天然の

要害でした。

城の北側は防備が脆弱で、

寺社・神社がありますが、

神罰・仏罰を恐れて攻め

て来ないと考えていたの

でしょう。南の海側から

攻撃があると想定されて

います。

 

今回はここまでで、次回に

続く

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

1日おきに後午後8時半~9時頃に更新して

す。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。