道明寺歴史祭2  | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

歴史コスプレ行列の続きからです。

 

これは菅原道真の時代です。

 

 

 

 

 

たまてばしに進む行列です。

 

たまてばしに並んでから会場に下りてきます。

 

 

 

 

 

時代装束行列が石川河川公園に到着しています。

 

たまてばしから赤い楕円形の会場に勢ぞろいします。

 

オープニングの始まりです。

 

 

 

本格的な甲冑姿で参加した方の紹介がありました。

 

 

次に、参加した近隣市町のゆるキャラさんです。

 

隣町太子町のゆるきゃら「たいしくん」です。

太子町には聖徳太子の墓があるので「たいしくん」です。

 

その他に、藤井寺市から中央が井真成のまなり君です。

井 真成( い の まなり) (699年 ~734年))は、唐代の日本人の留学生

または官吏です。日本名は不明で中国の古都・西安で墓誌が発見されま

した。

左端は羽曳野市のゆるきゃら「たけるくん」です。日本武尊の墓が隣の市

である羽曳野市にあるので参加しています。古事記「白鳥は伊勢を出て、

河内の国志幾に留まり、そこにも陵を造る」とあります。

 

スケジュール表です。

 

次に、よさこい演舞がありました。

「藤井寺どんとこい」のみなさんです。

 

 

 

迫力のある演舞でした。

 

 

 

 

 

子馬試乗会がありました。

 

自衛隊の方達も来ていました。

 

 

 

兵員輸送車に子供を乗せる試乗会もありました。

 

 

時代行列の集合写真です。

 

 

 

この後ダンスコンテストがありました。

 

ダンスコンテストのちらしです。

 

今日はここまでです。明日に続く

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。