こんばんは

ブログに書きたいこといろいろありすぎて、
ぬか漬け写真が溜まってゆく〜
さっそくぬか漬け記録開始

の、前に。
只今のしばちゃん


お茄子の白い部分が無くなってしっかり漬かり始めました。
が、
きのうから袋に澱のような渋のような
アクのような何かが付着し始めて…
おります…
嫌な匂いじゃないから暫く様子見〜。
さて、
今度こそぬか漬け

①

追加で埋めたのはキュウリとブロッコリー。
この日のぬか漬け盛り


ニンジン、キュウリ、たくあん(干し大根)、
白菜、パプリカ、ミョウガ

パプリカがあるとパッと華やかな彩りになるね

左の小鉢の刻んだたくあんは…
翌朝のたくあん納豆のためのものでした〜

たくあん納豆、明日またリピするの(*´艸`*)
以前の記事でこの写真を「たくあんキムチ」って書いちゃった(笑)キムチなんて何処にも無いねぇ。たくあん納豆です。
②
掘り写真撮り忘れ。
この日のぬか漬け盛り


サラダ盛り〜

何掘ったかなぁ…
ニンジン、キュウリ、パプリカ、ゴボウ、
ブロッコリー。だったかな

やっぱり彩りも味も、パプリカ最高〜

③

あ、そうだ

②の日に水菜を埋めたんやった

みゆきさ〜ん、あの日のうちに水菜埋めれたよ〜🙌
で、この③の日に埋めたのはニンジンだけやね。

またまたサラダ盛り〜

キュウリ、パプリカ、ミョウガ、ブロッコリー、
ブロッコリーの芯、チーズ、キクラゲ。
久しぶりのチーズが美味しくできました

④
またまた取り忘れ(笑)
厚節(初

)と茹で卵を埋めたよ〜。
本日のぬか漬け盛り


水菜、キュウリ、ニンジン、ゴボウ、
たくあん(干し大根)。
胡麻をかけるの忘れちゃったけど
水菜シャキシャキ美味しかったです。
水菜は2束埋めたので残りの1束は
古漬けにするのだ
ウフフ
今日も遊びに来てくれてありがとう
また来てね〜