ブログご訪問ありがとうございます。
アルコール依存症から回復中
元ギャンブル依存症おっさんのガネーシャです
どうでもいい、アラフィフのおっさんが性欲を無くしたい理由
インド哲学は、すべての人にとって生きながら欲望を手放すことの大切さを教える。
なぜならば、わたしたちが死を迎えて身体を手放し旅立つとき、なにひとつとして持っていくことはできないからだ。生きている間に手放すことを学ばなければ、死に際にその必要性を教えられることになり、大変なみじめさを味わうことになる。だから、そうなる前に手放すことを学び、実践するのがよいのだという。
また、人間に生まれることは、すべての生き物の中で奇跡的で最もまれな幸福である、ともいう。
なぜならば、すべての生き物の中で、自分を改善することができる生き物は人間だけだからだ。欲望のままに生きる人は動物と変わらない。人は努力によって、欲望を生きている間に手放すことができる唯一の生き物なのだ、という。
パチンコ・パチスロ依存と550万円の借金とアルコール依存を通して、欲にまみれてきた、おっさんが実感したこと。
一時の欲を満たすと、はじめのうちは幸せに感じるかもだけれど、後から辛く苦しむことになる。
忍耐して欲を手放すと、はじめは苦しいけど、後から平安な気持ちが訪れて幸せになれる。
これは、断言できる。
わかっちゃいるけど、さいごのとりでともいえる性欲を手放すことができるのだろうか
みなさま、今日も賭けない飲まない一日を過ごしましょう
インドの思い出 ナンディーの丘の上から
落ち着いたらインドへ行きたい。
これも欲かな
