IDDM(一型糖尿病)・ipocoの暮らし -29ページ目

IDDM(一型糖尿病)・ipocoの暮らし

がんばりすぎない1型糖尿病・ipocoのブログです。一型糖尿病に関する情報や、暮らしの様子を書いています。
気長に一緒にがんばりましょう!

こんにちは。ipocoです。


2.5日って何よ?

はい、それは本日のテーマ。
カニューレの交換サイクル」です。



冬から春にかけては3日間刺してても大丈夫なインスリンポンプのカニューレですが、夏になると暑さのせいか炎症を起こしやすくなります。


8月に入ってから、血糖値がなんだかいつもと違う変な動きをするのでベーサルが合わなくなったのかなぁ…と思ってたんですが、どちらかというとカニューレのせいみたいです。
 

カニューレを交換して、

2.0日過ぎたあたりから留置箇所が硬結を起こして全体的に腫れ始め、

2.5日では刺さってるところが赤くなっているのが顕著になり痒みも増し、

3.0日では明らかにインスリン効果が落ちて10〜20%程度の基礎インスリン不足、そして食後高血糖が起こる。


これぞインスリンポンプの欠点ですね…、カニューレ留置箇所が炎症を起こすのは季節性トラブルのようなものでしょうか。


仕方ないので早めのカニューレ交換を試みる。
2.5日でカニューレ交換。

次の通院日までもう数が足りませんが…
予約変更して前倒しで通院しようと思ったら、先生が夏休みで連絡つかずどうなるかわからない。


とりあえずカニューレが足りなくなっても注射にすれば急はしのげるのですが…

カニューレは1ヶ月に10個限定っていう病院側の処方ルールにマジで困ってるので、本当にそういうのやめてほしいです。お金を出したら必要なものは買えるようにしてほしい…。


迷走ついでに、数日前からいきなり明け方に低血糖を起こすようになり夜中から朝にかけての基礎インスリンをだいぶ減らしました。明け方のコントロールは難しいです。


午後からCGMセンサつけて頑張ります。


それでは、本日はこれにて。

ブログランキング・にほんブログ村へ



こんにちは。ipocoです。

本日は…かなりどうでも良い世間話です。


洗面台の排水口のゴミ受けのところからカイワレ大根?が生えてきているのを見つけ、ビックリした。


理由は…

1.数日前に食べたチアシードが→
2.歯磨きで口をゆすいだ時に出て→
3.洗面台のゴミ受けネットに引っかかり→
4.発芽してしまった…らしい。


ビックリしたのと、これ以上育ってしまうと困るのとで、ゴミ受けネットを新しいものに交換しました。


まあ、チアシードって言うくらいだからね。要は種なんですよ。条件が揃ったら発芽するものなんですね。


突然ですが、芽を見たらキッチン農園ブームに再び火がつき、種または芽っぽいものを手に入れたら発芽させることにしました。


人参・ジャガイモ、豆苗に続き、
チアシードとアボカドにチャレンジ中です。



【水につけたらわずか3日でここまで発芽してしまったチアシード】
{0F1EFD38-B33C-4C52-B071-03721EC20506}
やっぱり、カイワレ大根みたい。この後どのような姿になるのか全く不明。成体になってもSF映画の宇宙人みたいに襲ってきたりしないよね?



【つまようじを刺して支えにし、水に半分だけつけておくとアボカドの芽がでるらしい】
{D4F4D3FD-ABD0-42BA-8FEA-C95C678606E0}
数日前にMHKを見てたら、アボカド特集やってて、こうやって半分だけ水につけるとアボカドの芽がでる!とやっていたのでお試し中です。

昔、ルームシェアしてた友人がこのようにアボカドを発芽させ、鉢植えにして大事にしていた。名前は「アボちゃん」だった。



それでは、本日はこれにて。

ブログランキング・にほんブログ村へ


こんにちは。ipocoです。


本日の話題は、「衝動買い」。


お気に入りの小さめのカバンが擦り切れてフタの真ん中に穴が空いたため、新しいのを買うことにしました。が…店に行って同じ商品を見つけたら、価格が前よりもけっこう高くなっていました…。


そこで、いっそのこと気分を変えて安めの新しいデザインにしよう!と思いました。前のカバンは肩掛けタイプで、癖で片側にばかりかけてしまい首・肩の負担が気になっていたので、今度は同じくらいの大きさの、コンパクトサイズのリュックサックにしようと思いました。色は黒がいいな。


サイズと色とデザインまで欲しいものが決まったら、すぐに見つかりそうなものですが…いざ売り場に行ってみると、なかなかコレだ!というものって見つかりません。コンパクトなリュックサックはワンショルダーのものが多いみたいなのですが、ワンショルダーは嫌なんじゃ!両肩がいいんじゃ…


バッグというのは買ってからけっこう長い期間持つものなので、新しいのを決めるときって悩むものですね。


そんなこと言いながら別のお店へいってみたら、WORK NOT WORKのキャンバス地バッグをみつけ気に入ったため、思わず衝動買いしてしまいました。最近、日本でも人気が出てきたらしい。

{A786632D-EDB6-47A4-BB3E-F95C9D3621BC}
サイズ…雑誌や本も入る大きめサイズ
色…白
形…手持ちバッグ、肩掛け紐つき


あの…小さめの、黒いコンパクトなリュックを探してたんですよね?ひとつも合ってないんですけど…。


あなたは、このような予定と全く違う買い物をされてしまったことはありませんか?私はたまにありますが、ここまで見当はずれな買い物をしたのは初めてです。笑



仕方がないので、破れたカバンを持ちつつ、また探します。


それでは、本日はこれにて。

ブログランキング・にほんブログ村へ