箱だらけの部屋 | IDDM(一型糖尿病)・ipocoの暮らし

IDDM(一型糖尿病)・ipocoの暮らし

がんばりすぎない1型糖尿病・ipocoのブログです。一型糖尿病に関する情報や、暮らしの様子を書いています。
気長に一緒にがんばりましょう!

こんにちは。ipocoです。

いよいよ明日、引越しすることになりました。


引越しの準備で困ることに、

「何がどの箱に入ったかわからなくなる」
「箱に詰めたは良いが、日常生活に必要なものばかりで、いつまでたっても箱が閉められない」
「箱に詰めて封をした途端に、必要になる」

などがありますが、
実は今回の引越しで一番困っていることは

「箱だらけの部屋で、
もはや身動きが取れなくなりつつある」

ということでしょうか。


昨日。
旦那さんが仕事に行かず、休暇をもらうというので、

「箱詰めをやってくれるにちがいない」

と期待して仕事から帰ると、朝と全く同じ状態。

「寝てた」という…。

そんな、のんきな。
アンタ、引っ越す気あるんか!

とは言いませんでしたが、我々は無事に引越しできるか、一抹の不安を感じました…。



すでに、箱だらけの部屋で予備のペンニードルの在庫が行方不明になっております。
今、注射には切り替えられない。

どうか、引っ越しが済むまでは

カニューレが折れたりとか、
謎の高血糖になったりとか、
ポンプが詰まったりとか、
非常事態になりませんように!