【多方よしにしていますか?】 | 猫でもできた?黒猫先生の簡単コミュニケーション術

【多方よしにしていますか?】
「猫でもできた?黒猫先生のコミュニケーション術」

黒猫先生 こと 古賀章司です。

(旧 うまく話せるICTインストラクター「和水(なごみ)」のらくらく教室)
 

■黒猫先生の朝の一言

・多方よしにしていますか?
通常は三方よしと言われますが、それぞれがwin-winの関係であるということですね。
最近では一つのプロジェクトに多数の組織が集まって構成していることも珍しくありません。
それぞれが得意分野でそれぞれの不得意分野を補うことでバランスが取れ、品質も上がっていきます。
多方よしは造語ですがみんながよい結果になります。


■今日のにゃんズ

しま 「ぴったりサイズで2匹ちょうど入れるにゃ♪」
ヤマト「うん、ちょうどいいにゃ!」
あきらかに箱、変形してるよね(^^;

 

研修のお申し込みはこちらから

 

■メルマガも登録お願いします!

メルマガ登録はこちらです。
https://www.reservestock.jp/subscribe/114997

----

 ↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)

 
※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪