【黒猫先生、信頼を得るには?】 | 猫でもできた?黒猫先生の簡単コミュニケーション術

【黒猫先生、信頼を得るには?】
みなさま、こんにちは!
「猫でもできた?黒猫先生のコミュニケーション術」黒猫先生
 こと 古賀章司です。

(旧 うまく話せるICTインストラクター「和水(なごみ)」のらくらく教室)

■今年もあと10日です!

黒猫先生、今月は毎日書く!を目標にがんばっています!

今月ももう残り3分の1です!

 

 

■講師はまずは信頼が必要です!

あなたは「信頼できない講師」から何か得られますか?

どんな知識があったとしても、とんなに上手な講義をしたとしても講師との信頼がなければ、その講義は頭に入ってきません。

■ラポールの形成

よく言われるのは「ラポールの形成」です。

ラポールは「信頼」と言い換えるとわかりやすいでしょう。

まずは、講義に入る前や講義の序盤に、ラポールの形成を行い、信頼できる講師として認識してもらうことが大切です。

 

■ラポール形成のために

ラポールの形成のためには、アイスブレイクなどが効果的です。

アイスブレイクは、緊張して心が氷のようにカチカチに固まっている状態から、暖かく心の氷を溶かしていくことです。

雑談をしたり、自己紹介や簡単なゲームをすることもあります。

私のおすすめは受講者同士で自己紹介をしながら握手をすることです。

人数にもよりますが、スキンシップ、ボディタッチはアイスブレイクには非常に効果があります。
アイスブレイクした状態で、講師とつながることでラポールの形成をしやすくできます。

ぜひ、お試しください。

 

 

----

 ↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)

 
※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪