【マイナスからプラスのスパイラルに転換する方法とは?】 | 猫でもできた?黒猫先生の簡単コミュニケーション術
【マイナスからプラスのスパイラルに転換する方法とは?】
みなさま、こんにちは!
うまく話せるICTインストラクター 古賀章司です!

スパイラルしていますか?

スパイラルもプラスのスパイラルマイナスのスパイラルがありますが、どちらですか?

もちろん、プラスにしていきたいですよね。


もし…、マイナスのスパイラルに陥った、陥りそうになった時、どうしていますか?


まずは、原因を突き止め、スパイラルの環を断ち切ることがポイントです。


そのためにはPDCAを回していくことが必要になってきます。

PDCAとは

Plan(計画)、Do(実行)、Check(検証)、Action(改善)

を順に繰り返して回していくことです。

Check(検証)を行い、原因を見つけることも大事です。




さらに大事なことは、原因を断ち切るためのAction(改善)を考え、次のPDCAサイクルのPlan(計画)に反映させることです。


Action(改善)がなく、前回と代わりのないPlan(計画)で進めると結局スパイラルから抜けられなくなってしまいます。

人間は変化を嫌う生き物なので、つい前回のPlan(計画)で進めたりしますが、勇気を持って、変化を受け入れ、マイナスからプラスに転換していきましょう!
 


 

----

↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)

※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪