『韓国 ソウル その①』
去年の12月22日から25日まで
大韓民国のソウルにはじめて行った…。
韓国は行きたくて、行きたくて…。
んでっ、行ちゃいました…。
その一日目…。
飛行機は午後便で、ソウルに着いたのは17時…。
気を利かせてか、御迎えに来てくれた添乗員さんが、先に『コリアナホテル』に送ってくれてチェックインを行い。その後、『ロッテ百貨店』にある免税店に送ってくれました。
その後、明洞へ…。
セブンイレブンで20,000円を両替して、日本からクーポンを持っていったので1,000₩のオマケでくれた。
いざ、街へハングルの看板を見かけるが、お店の呼び込みは日本語…。
日本にある店も多い…。
日本にいるようだ…。
夕飯は焼肉。
ガイドブックで見た『福清』へ…。
はじめての韓国での食事…ドキドキです。
でもこの店は日本語で対応してくれるので安心!
ヤンニョムカルビを注文…。
ガイドブックに書いてあった通り、無料で着いてくるおかずがいっぱい出てきました。
さて、ヤンニョムとは何かというと、味付けという意味です。
もちろん美味い、最高!
この店は気に入りました。
夕飯の後は明洞から東大門へ…。
地下鉄での移動…。
明洞駅のファミマで交通CardのT-moneyを購入し…。
駅でチャージ、日本語の切り替えボタンがあるので安心して使えます。
地下鉄の運賃は900₩、すごく安い…。
東大門に到着。
ここは若者の街、24時間あいている店もある。
『斗山タワー』、通称ドゥータへ…。
洋服屋が多いが、上のフロアでパチもあった。
日本では原宿の店みたい…。
時計を見たら21時30分…。
ホテルへ帰ろ…。
地下鉄で鍾閣まで行き…。
ライトアップされてる清渓川を横目で見ながら歩く…。
途中セブンイレブンで買い物、2Lの水が安いのでT-moneyで購入した。
そしてホテルへ
ソウル一日間終了です。
今回の旅行で使ったガイドブック…。
- ¥1,050
- Amazon.co.jp




