こんにちは

柔道整復師
鍼灸マッサージ師
エステティシャン のしげやまです^_^
8/30の記事
「冷えで悩まない身体にシフト。
排泄力アップで痩身効果も◎」

で、冷えの4タイプの原因と対策法をお伝えしましたので
今回も1タイプづつ詳しく説明しますね!(3/4)
今日は、ストレスや疲労など、精神的な疲れによる滞り
『気疲れタイプさん』
特徴:
冷えのぼせがある
肩こりや頭痛
気がめいりやすい
ストレスがある
原因:
自律神経のバランスが乱れ、血行が悪くなり冷えるタイプ。
顔はほてるのに下半身は冷えやすいのが特徴です。
ライフケア:
ストレスを上手に発散しましょう。
アロマテラピーや半身浴などリラックス法を摂り入れ、
できるだけためこまないように。
おすすめの施術:
遠赤外線ドームで全身を温めます。
→老廃物(疲労物質)を排出するために
専用機械と手技で全身をもみほぐします。

遠赤ドーム45分→セルライトケアマッサージ60分
施術後は、疲労物質排出が促進され、スッキリとしたお身体に…☆


芦屋市大原町5-3
0797-34-3405