昭和57年に存在していた世代って、どんな世代だったんだろうか
想像してみた。

大正世代 56歳〜71歳
若い頃、戦争を経験。終戦後は復興の担い手となる。現在は多くが現役を退き、老後を過ごしている。

昭和一桁世代 47歳〜57歳
少年期に戦争を経験。終戦後は若い労働力として高度経済成長を支えた。現在は企業の上層部にいる人も多いが定年が近い。子供は25歳前後、そろそろ孫が誕生する人も多い。

焼け跡世代 40歳前後
物心ついた頃には終戦を迎える。高度成長期に青春時代を過ごし、現在は企業戦士として第一線で活躍している。若い頃に集合団地に住み始めた人も多い。
子供は中高生

団塊の世代 33歳〜35歳
高度成長期に幼少期〜青年期を迎え、10年ほど前に団塊ジュニア世代が誕生。現在は多くが子育て世代となる。

しらけ世代 18歳〜32歳
学生運動が下火になった時代〜現在の大学生。現在は大学生〜若手社員として企業などで働く人が多い。

新人類世代 13歳〜22歳
従来の世代とは異なる価値観の若者。現在は中高生を中心に松田聖子やたのきんトリオなど、若者文化を牽引している。

ツッパリ(後にバブル世代と言われる)世代 13歳〜17歳
現在の中高生。昨年話題になった、なめ猫と通じる部分がある。
一部、長いスカートや変形した学生服を着用。
真面目に大学に進学した者は昭和62年〜66年に卒業予定。
Dr.スランプアラレちゃんのメインキャラクター設定はこの世代である。
親が結婚した時期に造成が盛んだったため、郊外の集合団地に住んでいる人も多い。

団塊ジュニア世代 7歳〜11歳
現在の小学生。昨今のアラレちゃんブームを牽引している。
親は働き盛りの団塊世代。