何があっても守られてるなぁと思う | ichikara-kominkaのブログ

ichikara-kominkaのブログ

2023年1月に山梨へ移住してきました。
古民家に住み、養鶏、自然農法の畑作業をし、安心・安全の食べ物を作って自給自足を目指してます。

何があっても守られてるなぁと思う


いちから古民家は「健康と自然」がテーマ

野菜作り、薬草、木の薬効果ドリンクなどを研究しています。

健康寿命を伸ばして、1日でも長く元気に過ごす事を目指して、健康料理、健康飲料を提供する「いちから古民家カフェ」を2025年中にオープン予定です。



またまたご近所から鹿肉をいただいた。

3月中旬までは狩猟期間らしいので、また行ってきたということだった。

ということは、しばらくは食べられなくなりそうだ。

山梨県の狩猟期間を調べてみると、11月15日から翌年3月15日なので、次は11月以降となる。

まぁまた、いただけたらね、、、



貴重な鹿肉がまたまた手に入り、嬉しい限りだ。

移住して3ヶ月目にご近所から鹿や猪を焼き肉で食べさせてもらったのが最初、凄く美味しいので食べたいと思っていた。

猟師の知り合いがいるので、もらえるということだった。

そんな話を聞いて俺も猟師の知り合いが出来れば良いなぁとずっと思っていたが、2年目にしてついに猟師の知り合いが出来て肉をいただけるようになった。

ほんとありがたいことだ。

土地は借りれるし、ジビエの肉は手に入る、移住してほんと良かったなぁと思う。

これから2年間は町内の役員になったので、地元の人たちの為に頑張ろうと思う。

田舎生活は知り合いが増えると良いことがある。
この2年間で凄くよく分かった。

自分の能力が地元の人たちに役立てられるように、もっと能力向上を目指したい。



3月のお彼岸に雪が積もった。

移住して2年間は雪が積もるのは2月の上旬から中旬だったのに、3月の中旬に雪が降ってしまった。

12月の誕生日のときに、太陽神の天照大神様から「日照時間が短くなる」とメッセージを受け取った。

地球の地軸がズレ始めているので、日照時間が短くなり氷河期へと向かい始めているようだ。

そうしたら3月にも雪が降るので、メッセージは正しいのかなと思った。

まぁ1年だけではなんとも言えないけれど、視えない世界の者が言うのは、ずっと当たっていたから間違いないだろう。



朝起きたときにはすでに積もっていたけれど、道路は濡れているだけだったので、車での移動は大丈夫だろうと思っていた。

朝ご飯の支度をしていたら窓から大粒の雪が降り始めていて、再度外を確認したら道路まで雪がつもり始めていた。



本格的に降り始めているけれど、天気予報ではあと30分でみぞれになるとの予報だった。

多分なんとかなるだろうと思っていたけれど、雪の降る量を見ていたら、もっと積もるのか?と不安になってきた。

でも今までもいろいろと守れれてきているから、今回も大丈夫だろうと思っていた。



家からは坂道が多いしノーマルタイヤだから絶対滑る。

半ば諦めながら、期待もしていた。

それから1時間後には、雪が解け始めてきて道路の積雪も無くなっていた。

やっぱり守られているなぁと思った。

俺の人生は移住してからますますいい方向へと進んでいるようで、夢がどんどん叶っていく。

畑をもっと広げたいと思っていたら、畑も無料で1500坪ほど借りられ、畑作業で沢山野菜が作れる環境になった。

夢としてはそれほど大きいわけではないけれど、 カフェを経営して視えない世界と繋がり始めたら、願いはいろいろと叶っていっていたのだ。

視えない世界と繋がれると凄いなぁと思った。

願いが叶う前は運気が下がった気がするという事が多いが、運気が下がったのではなく、出だしは始まりなので前回の夢が叶った気分からすると、比較すると下がった感じになるのは当然かなと思う。

俺の周期は3ヶ月で、前回始まったのは12月の誕生日だったからすでに3ヶ月は過ぎているので、次なる事が起こり始めていることになる。

確かにこの切り替わりの期間に、ちょっとしたことがあった。

これがどのようになっていくのかは、もう少し経過してみないと分からない。

どのようになろうとも、俺にとってはいい方向へと進むための一時的なことだから、安心して受け止めていけばいいことだ。

守られているから、安心して身を任せるという考えなので、未来の心配があまり無くなった。

------------------------------------------------------
「いちから参かふぇ」の第二弾
「いちから古民家かふぇ」

今度は自然、健康、自給自足をテーマに、またカフェを開業していくのかなぁと思っています。 


夢を叶える10の法則

自分の人生を振り返って、次々と夢が叶っていった。

どうして簡単に夢が叶うのだろと、夢が叶った体験を振り返ってみたら10の法則があることが分かった。

その法則を発見したのは、今までの考え方、行動の仕方などで、人生を振り返ってみるとすごくよく分かる。
その法則をホームページに公開している。
夢を叶える10の法則

是非読んで、1つでも多くの夢を叶えてみて欲しい、興味のある方は是非連絡して下さい。

 

いちから古民家は健康、自然をテーマに

野菜作り、薬草、木の薬効果を研究してます。

健康に興味がある方、ご連絡下さい。



 

いちから古民家
いちから古民家は自給自足を目指して、自然農法、養鶏を行なっています。
農薬、化学肥料を使用しない安心・安全の野菜作りを日夜研究しながら作ってい
体の健康寿命を伸ばす発酵食品を、使用した調味料や料理も研究しています。
醤油麹、塩麹の教室も開校中です。
住所:〒400-0311
山梨県南アルプス市曲輪田2700−1
LINEからのご連絡
電話:090-3001-0348
営業時間:平日 18:00〜21:00
     土日祭日 10:00〜21:00

 


 

いちから古民家イベント情報
完全予約制

☆マナカードリーディング 
30分 3,000円(税込)
潜在意識から読み取るマナカードリーディングでの、人生相談を行っています。
カードを裏から見ると何を引くカードなのか判りますので、そのカードで人生相談を行います。

☆エネルギー整体
40分〜50分 5,000円(税込)
体を見ると何処が痛みの原因かが判ります。
その原因となる場所に手を宛てているだけで、自然治癒力を向上させ本来の体へと戻っていくという整体です。
ハンドパワー、気功のような整体ですので、整体中に痛みはありません。

☆パン教室
3時間 4,000円(税込)
パン教室には天然酵母パンとドライイーストを使用したパン教室を行っています。
本来の小麦の旨味を十分に引き出す手法で教えます。

☆塩麹、醤油麹作り教室
2時間 3,000円(税込)
麹を使用して、塩と醤油で調味料を作ります。
発酵は自宅に帰ってから、炊飯器で発酵させて完成致します。