実家へ布団抱えてやって来る娘!「この家、天気関係ないし置いてるだけで良いよね〜
母さん又お願い
」

【主婦の住まいブログ】
2016年 (平成28年)から
山口県で
高気密完全外断熱の 木の家
健康住宅
“健康一番の家”
に住み始めた
住み心地こだわり体感オバサンこと、
今福佳子です(^^♪
こんばんは!
一つでもお役に立てば
午前中は静かな萩だったけど・・・

昨日の予報どうり暴風警報が!



家中の湿度を1年中40〜60%に保てる家は
布団干しもできちゃう
家に広げて置いてるだけでOK



娘が結婚する前、寝てた部屋に
広げてる布団・・・?
実は娘の家の夫婦の冬ブトン

お天気続いてたから
家で、天日干ししてしまってればいいのにねえ
いくらそばに住んでるからといって
毎度、実家に抱えてくるかなあ(苦笑)
「天日干しで
黄砂とか花粉とか付くと困るから、お願い〜家で干しといて
干すって言っても、
部屋に広げとくだけじゃん」
まあそうだけど😅
困った娘です
「次使うまで袋入れて又置かせといて〜屋根裏でいいから」
わが家は屋根裏も快適湿度
布団干しかあ・・・
昔からほんと大変だったもんなあ
家族がへり、干す布団も減っては来たけど・・・
お天気の日ばかりじゃないし
真夏真冬も
黄砂・花粉・PM2.5
干す布団の数は減っても・・・
もう外に布団は干せない
ババになってきたから尚更
やっぱりこの家、大好き
洗濯物、今日も4時頃には全部
カラッと乾いてた



洗濯物干し場にしてる2階ホールの湿度は
43%布団カバーまで干してね
窓の外は荒れ荒れ!
開けるとゴ〜とすごい音!
でも閉めるとパタンと音が消え、超静かな家になる
テーマ別【超静かな高気密住宅】より
大切なのは健康・住み心地かもしれませんね。
どうぞ確かな健康住宅、本当に“いい家”を
お探しの方に届きますように・・・



我が家には梅雨がない
玄関から家中が、毎日サラッと快適
体も心も、楽ちん
365日(春・梅雨・夏・秋・冬)、

湿度60%以下の住み心地 って?
● 除湿剤要らない
家中どこにも!
押し入れの布団の下にも
除湿剤はもちろんスノコもいらない
● ジメジメは全く感じない
床もサラッサラ素足で気持ちいい~
花粉・黄砂・PM2.5も雨日も安心
● 洗濯物は365日家干で毎日“カラッ”と!
イヤな臭いは全くなし
厚手のバスタオル・ジーンズ・布団カバー類、梅雨時でさえ1日で乾きます
乾燥機を使うことはないです
天気予報も花粉情報も、干す時間取り込む時間も、全く気にしなくていい
コインランドリーに行くことないです
● 布団の天日干し要らない
毎日使ってる布団も押し入れの客布団も
外に干さなくていい
布団乾燥機もいらない
我が家の布団は9年間干した事ないです
洗濯物と布団、全く外に干さなくていいのは本当に嬉しいです
● 屋根裏も快適
湿度はここも60%以下を保てるのでカビ・ダニの心配がなくて
大切な物、安心して置けちゃいます😊
我が家では着物も置いてます
屋根裏でさえも 樟脳も衣類の防虫剤・乾燥剤・除湿剤いらない
着物の虫干ししなくていい
⚫ 衣類用の防虫剤要らない
もう買うことも取り替え手間もなく楽チン
● 湿度60%以下では
カビ・ダニ繁殖できないので安心
この家でカビを見る事はまずないと思います結露も!
浴室の窓も6年間、開けたことないけど
どこもカビてないです
湿気は病気の原因に
アトピー・鼻炎・小児喘息・カビ肺炎だけでなく
命に係わるカビもいるそうだから怖~
● キッチン清潔
流しも、フキンも朝には“カラッと!
細菌の心配もなくて安心
塩もサラッサラ
食器がグラスがいつもピカピカ
これも湿度の違い
● 虫がいない
入れない家だけど、ハエとか人について玄関から入ってくることはあります。
でも安心そのうち弱って死んじゃうから
60%以下の湿度で生存できない
私が家で蚊に刺さったのは一回だけ!
殺虫剤・ムカデ駆除剤・蚊取り線香・ベープマットいらない

● ゴキブリも、まずいない
万が一入ってきてても、これも干からびてミイラ化して、勝手に死んじゃう
我が家で見たのは6年間に2匹

● 窓を開けて換気することはないので外の湿気も入ってきません!
この家では空気清浄機はいりません
コロナ禍、換気の事まったく考えなくていいから安心・楽チン
第一種24時間計画換気で
いつも新鮮な空気で満ちています
先輩OBさんちは?
以前の家では



※ 我が家は気密度C値=0.1の
超高気密・完全外断熱のおうち
24時間換気は第1種
除湿機能も備えた「リフレア」です
今日も最後までお読み下さいまして、ありがとうございました
[参考]どこにも無かった誰も知らなかった『健康一番の家』
この家の、宿泊もできる
モデルハウスがありますよ
実際に確かめてみませんか
“健康一番の家”
体感モデルハウス (H17年新築)
【 オススメ書籍】
この家が本で取り上げられています!!
『病気にならない家
6つのルール』
KKベストセラーズから2017年10月20日発売。
全国の主たる書店に並んでいます。
価格 ¥1,512 (本体¥1,400)
健康住宅の第一人者、
住環境アドバイザー上郡清政氏著です。
「病気は家で治せ!」に引き続き
第二弾がいよいよ発刊
病気にならない家6つのルールの詳細はホームページをご覧ください