やりましたね!




2020年、オリンピック!!オリンピック




日本中が大盛り上がりで、どのチャンネルを観てもお祭り騒ぎの今朝…






夫が起きてくるなり






「知ってる?オリンピックやろうって言ったのは、フランス人フランスなんだよ?」




「は?」




「○○年にウンチャラ、カンチャラ…でホニャホニャ。」




「ふぅーん」←あまり真剣に聞いていない




「知ってる?だからフランス語なんだよ!?」







夫は、雑学というか、細かいことを知っている。

いや、フランス人は色んなことを知っている人が多いような気がする。

そしてそういう話をするときは、結構アツかったりする。




というより、むしろ




多くの日本人はそういうことにあまり興味がないのか、単に勉強不足なのか(あたしだけか!)

知らないことが多かったりする。





皆さんはご存じかもしれないが





夫が言うには、





「オリンピックの発案者がフランス人だから、フランス語が公用語として使われているんだ。」

(…と、ここまでは良くわかるが…)





つまり





滝川クリステルが出たから、日本は勝ったんだ!!」







…そっち?






確かに、スピーチもバッチリ!存在感はあったけれど、皆で頑張って勝ち取ったものであって…






完全に





フランスびいき(爆)。








ちなみに







夫は、クリステル(友達かよ?)を、CMなどでしか見たことがないのに






結構、好きみたいw






「べべも将来、滝川クリステルみたいになっちゃうのかな~」←もはや夢物語。






7年後…






クリステルのような才能豊かな美女になる前に






先ずは






ピカピカの小学生!!






まだまだ先に感じるけれど、きっとあっと言う間なんだろうな~!