観に行きましたよ~っ!ついに!!!
…って言っても、以前ブログにも書いた、入国管理局に行った日なんですが。
台風の雨の中…
意外に混んでる!!!台風なのに!!!(さすがハリポタ!?)
字幕は3Dしかないらしく、目が痛くなることを恐れつつも、チケット2枚購入。
「En 3D, ジマック?」
夫が言った。
「は?」
ちょっと考えて、やっと解った。
「En 3D, sous-titré(3Dの字幕)?」と言いたかったらしい。
ヘンに日本語混ぜるから、私はてっきり
「ジマック」っていうフランス語があるのかと…(イメージ文字:jaimaque)
…
そしてそしてっ
3D用めがねをかけて、二人で席に腰かけると…
暗がりの中向き合った。
ちょっと顔だけあぶない刑事風である。(けど手にはポップコーン)
普段は予告が10分くらい流れるんだけど、この日はいきなり始まり…
いきなりすぎて始めのシーン…見逃した。
タイトル出てくるまで気付かなかったの、それが本番だって!!!
おいー
映画は…
かーなーり!!!
良かったですっ!!!
終わった後も、
「良かったね~」
を連発する私に、
夫が
「ねぇねぇ、今日ずっとそれ言ってない?もう100回くらい聞いたよ」
と一言。
彼は日本語の字幕も全て読めるわけでもなく、英語が全てわかるわけでもないので、ほぼ私の付き添いなのだ。
この感動がリアルに伝わらなくて残念!!(いつもすまんねー)
「ねぇ、映画ちゃんとわかった?」
「Peut-être(多分ね)」
「えーっ多分?!」
「だからー、あーなってこーなってそーなった(→観てない方の為に、省略させていただきます)んでしょ、en gros(ざっと言うと)」
「まぁそうだけど。」
…これはフランス語の本でも買って読ませねば!(強制)
なーんて、私もフランス語の何冊か持ってるけど…(でも終わったためしがない)
でも私もまた本を熟読したい!(日・仏語両方)
皆さんはハリーポッター、観ましたか?
もう一回観に行きたいくらい、よかったですw