ナルニア国」シリーズの白い魔女こと

ティルダ・スウィントンが主演と製作総指揮

そして製作総指揮のひとりにスティーブン・ソダーバーグ が名を連ねる

ある家族の不条理な顛末を描いた衝撃作



少年は残酷な弓を射る
 WE NEED TO TALK ABOUT KEVIN




 を観て来ました。





$今日も映画が好きだった。

$今日も映画が好きだった。





...つて云うか

邦題ネタバレしるやん(・Θ・;)






$今日も映画が好きだった。


$今日も映画が好きだった。





売れっ子の作家として順風満帆だった

エヴァティルダ・スウィントン)は、

夫のフランクリン(ジョン・C・ライリー)との間に

図らずも長男のケヴィンが生まれ

仕事と家庭の両立を始めたことから

思いも寄らぬ地獄の生活が覆いかぶさって来ます。





子育てが不得手なエヴァは、

泣き止まないケヴィンに手を焼き

赤ちゃんの時から愛情を注げずに過ごしていました。

その頃から母子の間に溝が生まれて...





$今日も映画が好きだった。

このワルいお子様が...
陰湿なイジメのごとく母をジワジワ追いつめて行きます(・_・;)





$今日も映画が好きだった。

それがケヴィンの成長と比例して
どんどんエスカレートして行き...遂にはあせる





$今日も映画が好きだった。

悪魔のような子供に翻弄される母親を
ティルダ・スウィントンが熱演しています。
まぁ半分自業自得なんですケド...





映画の構成は、

はじめにエヴァの現在の姿を提示し

不穏な空気を観る者に間接的に暗示させながら

時系列を前後させて子供の成長過程を遡って行きます。




途中、ケヴィンの妹が誕生するのですが

$今日も映画が好きだった。

彼女が登場した時から左目にアイパッチをしているのですよぉ...
な~んか、イヤ~な感じでしょ( ̄_ ̄ i)







かなり不快感を誘発させる作品だと思いました。

もし、これを清かった少年期に観ていたら

間違いなくトラウマ映画になっていたハズ...



しかし、

もう映画において、ちょっとやそっとでは驚かなくなった身なので(・Θ・;)

ブラックな悲惨劇として意外にサラッと観てしまいました。

残忍な行為の直接模写もないので...(^_^;)





普通の方には、けっしてお勧めはできませんが

独特なデフォルメ感いっぱいの映像表現も含めて

一種の見せ物的な滑稽さを感じ取れれば

それなりにキッチリ完成している作品だと思います。







オリジナル予告編