広島県・中国地区(岡山・山口・島根・鳥取)の介護・福祉施設向けICT・IOT化促進は『あいケアサポート』アイテレコムサービスへ!
こんにちは、『あいケアサポート』アイテレコムサービスです。
携帯事業各社が導入している5Gですが、無線LANの技術においてもWi-Fi6の導入が進んでいます。
Wi-Fi6の主な特長は、高速30GBの大容量通信ではないでしょうか。
これは5Gの20GBを上回っています。
そして注目されているのが、IoTとの連携であるセンシングではないでしょうか。
無線LANの電波を使ってセンシングすることで、例えば人が近付くと自動的にPCの電源が立ち上がったり、画面を後ろから覗き込まれている状態を検知するといったことも可能になるそうです。
情報通信の分野では他の先進国に後塵を拝してる日本ですが、これらの技術投入により先進して行ってもらえばと思います。
さて、本日ご紹介するのは、カンタン操作で運用できる『ほのぼのTV通話システム』です!
昨今の感染拡大により、面会による三密行動が厳しく制限されています。
そんな中でも入所施設や独居のお年寄りにとって、顔を見ながら会話が出来ればという要望は多いはず。
そこで登場するのが、ITを利用した面会システムですが、下記のようなお悩みを良く耳にします。
【お悩みの声】
●タブレットやスマートホンを導入したいけど、職員や利用者が上手く使いこなせるだろうか・・・
●流行りのWebツールはセキュリティが心配
●入居者の方がタブレットに拒否反応を示し、2回目以降の面会を拒否された
これらのお悩みを解決し、カンタンでスムーズなIT面会ツールが『ほのぼのTV通話システム』です!
【主な特長】
・誰でも使える固定電話型なので、抵抗感なくご利用頂けます
・5年間の機器保証付!
・Wi-fi・有線LANがあればカンタン設置
・操作もカンタン!受話器を上げるか画面タッチですぐ発信
・ネット回線がなくても携帯会社SIMで対応可能
・緊急時はペンダント型リモコンで緊急通報!
・同時に複数着信があった場合、予め設定した第二連絡先に転送可能
・入所施設でのWeb面会システムとして最適
・定期巡回随時対応型、訪問サービスなどでも活用
モチロン見積・下見調査・提案は無料で実施いたします!
ご利用の環境に合わせてご提案させて頂きます!!
ご相談下さい!
↓クリック↓
我々『あいケアサポート』の主な役割は、
・より良い入居者様の環境整備
・働く介護職員さんの負担軽減・環境改善
・施設の安心・安全の確保
これらを設備の面からサポートすることで、施設運営にお役立ち出来ることをお約束致します!
介護・福祉施設の運用に応じたICT・IOT化推進のお手伝いします。
●『あいケアサポート』でお役立ちできること
↓クリック↓
●Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/itelecom/
●YouTubeチャンネルはこちら