今日はパパ出勤日。
「奏ちゃん 何したい?」って聞いたら
「プラレール博に行きたい!」って
そうなんです。3日~8日まで幕張メッセでプラレール博やってるんですが、
3,4,5日とキャンプに行ってたんでいけなくて、、、
なら、ママ一人でもいいから行っちゃえ!!って
朝6時半に家を出て、いざ幕張メッセへ!!
大人しく電車にのっているかと思いきや、、、
やはり、窓の外をみて、他の電車が通るのをみて、大興奮の二人。
大人しくしてねって言っても、
「ママぁ~黄色の電車!! 青の電車~」とかね。。。
途中、トイレに何度も何度も行って、、
子連れだと時間って読めないですよね。。。
結局、予定より30分遅れて開場30分前に到着です。
30分前なのに、、すごい人の列でした。。。
なんとか、入場して、、、
スタンプラリーをして、、
混む前に『プラレール組立工房のりのりプラレール』へ並びます。
すでに20分待ちでした。。。
場内は大混雑で、、、
移動が大変だったので、ベビーカー二人乗りです。。笑
ようやく順番が回ってきました。
写真を撮ってもらい、
それをプリントアウト
その写真をプラレールの展望部分に貼り付けて
完成です。
みんなで乗っている電車が完成![]()
次は、『あみだ』です。
好きな番号のところに電車をおいて、、
クリアの場所にいったら 成功!!です。
残念ながら奏ちゃんは、、、、ダメでした。。。
もちろん、潤ちゃんもやりますよぉ~
で、、潤ちゃんは、クリアできたんで、、
プラレール釣りです。
ちなみに、中間車両、後尾車両のみです。
こんないっぱいのプラレールの中から、、
釣竿を使って時間内に何個釣れるかを競います。
こちらも、潤ちゃんチャレンジしました。
※最近、奏ちゃんと同じことをしないと大変で、、、、、苦笑
潤ちゃんも真剣に吊り上げてました~
奏ちゃんはすごく上手に釣ってました。
潤ちゃんもね
奏ちゃんは
こんなに釣り上げましたよ。
この中から1個持って帰れます。
潤ちゃんも、奏ちゃんも白の交尾車両を選びました。
ゲームをするだけではなく、
新幹線の前で写真を撮ったり、、、
北海道新幹線はやぶさの前で記念写真撮ったりしました。






















