昨日の午後2時過ぎに手術室に入り、
3時半くらいに出てきました。
今回は長かったー😭
そして痛かったー😭
検査の時は4mmのカテーテル、
今回は7mmのカテーテルだったので
入れる時に痛いはず😣
(通すのは左手首から。局部麻酔はしています。)
そしてまずステントにバルーンを入れて開き
針金を入れるのですが、
一回目は細すぎて先がしなってしまい
二回目にそれより太いのを通して
やっと血が流れた!
最悪、通らなかったら
鼠径から再びカテーテルを入れ
左冠動脈から
狭窄している右冠動脈に通す、
という予定でした。
良かったーカテーテルが一本で済んで
涙涙涙😭
今これを書いていても
思い出すと怖くなるわ![]()
治療を終えてからは
左と右、両方の腕に点滴、
身体には心電図、そして尿の管。
暫く手首にはギュと圧をかけているので
これが痛いし、
身体も自由が効かない。
夜の9時になってやっと圧が外され、
次の日の朝(今日)に点滴やら全部が
外されました。
やっとこれで解放された!
その後、
先生からのお話で無事手術は成功とのこと。
でもこれから先も油断はできないので
食べ物やら運動やらで
再発しないように気をつけねば。
(気をつけていてもなる時にはなりそうだけど)
で、体調はと言うと
治療後から頭痛がして
身体も怠くて微熱があり、
カテーテル治療をすると微熱が出るそうなんですが
今までそんなことなかったような!?
少し寒気もするので
風邪でもひいたのかなぁ?
とにかく病室が暑くて
しっかり眠れなかったし、
術後だから普通ではないよな、と思ったり。
心臓の方はかなり楽になったと思いますが
他がだるいので
しっかり喜びに浸れてません。
なので今日は早くお休みします。
おやすみなさい😴
あ、
先生がおっしゃるには
私の血管は硬くないのに
何故こういう症状が起こるのか
原因が分からないそうです。
