1月2日、台湾滞在4日目
今日から台湾は始動しているので
道路に出勤する人々が沢山歩いています
いやぁ、活気があっていいですね
(すみません、吞気な事言ってて)
やはり前もって調べておいたお店
おぼろ豆腐のスープ(揚げパン入)•葱卵焼き•ニラ饅頭
このメニュー表なんですが
娘が写真を撮っていたら「ダメ」と言われ(たと思う)
なのに
帰り際にテイクアウトの豆乳を買っている時に
紙のメニューを下さったんですよね
内容は全く同じなのに何故?
不思議な出来事でした
猫吉に逢えないかなぁと思いながら
住宅街を歩いていても
なかなか逢えませんねぇ
ここから
服の問屋さんを目指して歩いていたのですが
それらしきお店が全く見あたらず、
それどころか全部シャッターが閉まってる
ん?ここはシャッター街なのか?と思っていたら
なんと営業はお昼からでした
それが分かり
ドッと疲れがでたので
一休みしたくなり
丁度良さげなお店があったので
二人の意見が一致しIN
私達が寛いでいる間、
お店の方は奥の部屋で
立って本を読んでいて笑えてしまった^^
さて
一息ついたので今度はサンドイッチ店を目指します
洪瑞珍三明治(台北市信義忠孝東路五段)
卵、ハム、チーズ、クリームが挟んである
こちらも有名なサンドイッチ
支店は何店かあります
ところが
このサンドイッチを食べて暫くしたら
娘が叫んだ
「大変な事をした!行きたいの
ここのお店じゃなかった!」
ユーチューバーのゾロさんは
「くれぐれもお店を間違えないように。
フワフワで美味しいのは
○○○にあるお店です」
と何度も繰り返していたんですが、、、、、
どおりでそんなに
パンがフワフワじゃなかったはずだわ、と
二人で納得
そのフワフワのサンドイッチは
大橋頭という場所にあるお店です!
この後、
まだまだまだまだ続きます・・・・・










