今日のお昼は玉子丼

 

 

いつものように作った・・・・・つもりが

 

今まで作ったうちで一番不味い出来上がり

 

 

そもそも玉子丼は

 

あまりいつも変わらない味なのに何故だ?

 

 

暫く考えて気が付いたひらめき電球

 

 

砂糖・醤油・味醂をだし汁に入れずに

 

卵の方に入れてしまっていたのだ

 

 

何てこと!

 

今まで何十回と作っていた玉子丼、

 

何故今回に限って

 

何の疑念も抱かずに違うことをした?

 

 

これも老化のせいか?

 

と何でも加齢のせいにしてしまう私

 

 

それにしても

 

同じ分量の調味料を

 

加え方が違うだけで

 

こんなにも味に違いが出てくるとは

 

恐れ入りました

 

 

って、

 

ダシ汁に味が付いてないので

 

当たり前ですが(;'∀')  

 

 

料理を舐めてはいけないな

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村