大阪一日目で歩いた距離、14,318歩
二日目・・・・・・・17,111歩
さすがに帰った次の日は疲れていて
一歩も外には出ませんでしたが
その次の日は8,545歩
その日、たまたま読んだブログで
60代の女性が
「毎日8、000歩歩いてウエストが2cm減った」
というのを読み
私も頑張ろう、と発奮し
その後4日間は平均8,500歩あるいたら
5日目の昨日、、、、
足が怠いわ痛いわで
外に出る事ができませんでした( ;∀;)
夜寝ていても
足の痛怠さはとれず
今日午後になって
やっとなんとか外を歩く元気が出てきて
近くへ買い物に出かけました(1,781歩)
仕事は別として
今までどんなに歩いても
股関節が痛くなる事はあっても
足全体が痛くなる事はなかったのに
やはりこれは加齢のせいだ😢
今まだ、完全に痛怠さはとれてません
もう昔とは違うのだから
無理せず
自分を労わりながら
ペースをつかんで動かなくてはね
これが老いるということか・・・・
それにしても
股関節が全く痛まないというのは
どういう事なんだ!?
